特許
J-GLOBAL ID:201303053567630280

製剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣田 雅紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-117637
公開番号(公開出願番号):特開2013-189463
出願日: 2013年06月04日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】癌の治療及び/又は予防において治療的に有用なピリミジンヌクレオシド誘導体である2’-シアノ-2’-デオキシ-N4-パルミトイル-1-β-D-アラビノフラノシルシトシン(CYC682)用の新規なカプセル製剤の提供。【解決手段】(i)カプセルと、(ii)結晶性CYC682及び液体担体を含む核とを含む薬学的製剤。液体担体が中鎖トリグリセリド油又はGelucire 44/14である。中鎖トリグリセリド油がヤシ油又はカプリル酸/カプリン酸トリグリセリドである。カプセルがゼラチンカプセルで、硬カプセルである。該カプセルが1種又は複数の乳白剤及び/又は1種又は複数の顔料を含む。顔料及び/又は乳白剤が約0.1〜約10%の量でそれぞれ存在し、乳白剤が二酸化チタンである。二酸化チタンが約2%の量で存在している。カプセルがゼラチンバンドでシールされている。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(i)カプセルと、(ii)結晶性2’-シアノ-2’-デオキシ-N4-パルミトイル-1-β-D-アラビノフラノシルシトシン及び液体担体を含む核とを含む薬学的製剤。
IPC (3件):
A61K 31/706 ,  A61K 9/48 ,  A61K 47/14
FI (3件):
A61K31/7068 ,  A61K9/48 ,  A61K47/14
Fターム (18件):
4C076AA53 ,  4C076AA54 ,  4C076CC27 ,  4C076DD29 ,  4C076DD47 ,  4C076EE42 ,  4C076EE53 ,  4C076FF63 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086EA17 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA37 ,  4C086MA52 ,  4C086NA03 ,  4C086ZB26
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 欧州特許第536936号

前のページに戻る