特許
J-GLOBAL ID:201303053577874551

スチールワイヤ、スチールワイヤの製造方法およびスチールワイヤの評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 本多 一郎 ,  杉本 由美子 ,  篠田 淳郎 ,  渡耒 巧 ,  大田黒 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-103939
公開番号(公開出願番号):特開2013-231250
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】耐腐食疲労性に優れたスチールワイヤ、スチールワイヤの製造方法およびスチールワイヤの評価方法を提供する。【解決手段】炭素含有量が0.50〜1.10質量%であるスチールワイヤであって、矯正加工前における前記スチールワイヤの長手方向の断面の表層部のビッカース硬度HvLSと、長手方向の断面の中心部のビッカース硬度HvLCとが、下記式、0.95 請求項(抜粋):
炭素含有量が0.50〜1.10質量%であるスチールワイヤであって、矯正加工前における前記スチールワイヤの長手方向の断面(ロング断面)の表層部のビッカース硬度HvLSと、ロング断面の中心部のビッカース硬度HvLCとが、下記式(1)、 0.95 IPC (3件):
D07B 1/06 ,  B21C 3/02 ,  B21C 1/00
FI (3件):
D07B1/06 Z ,  B21C3/02 ,  B21C1/00 N
Fターム (9件):
3B153CC43 ,  3B153CC52 ,  3B153DD27 ,  3B153DD34 ,  3B153GG07 ,  4E096EA02 ,  4E096FA01 ,  4E096KA01 ,  4E096KA19
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る