特許
J-GLOBAL ID:201303053776499484

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 永井 冬紀 ,  渡辺 隆男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-067258
公開番号(公開出願番号):特開2013-200364
出願日: 2012年03月23日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
【課題】操作部材の機能設定を効率的に行うこと。【解決手段】電子機器は、複数の操作部材101と、所定の複数の機能の中からユーザにより選択された機能を、複数の操作部材の中からユーザにより選択された操作部材101が操作されたときに実行する機能として設定する設定手段104と、ユーザにより選択された機能または当該機能に抵触する機能が、複数の操作部材101のうち、ユーザにより選択された操作部材101以外の他の操作部材101に設定されている場合、その旨を報知する報知手段104と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の操作部材と、 所定の複数の機能の中からユーザにより選択された機能を、前記複数の操作部材の中からユーザにより選択された操作部材が操作されたときに実行する機能として設定する設定手段と、 前記ユーザにより選択された機能または当該機能に抵触する機能が、前記複数の操作部材のうち、前記ユーザにより選択された操作部材以外の他の操作部材に設定されている場合、その旨を報知する報知手段と、 を備えることを特徴とする電子機器。
IPC (3件):
G03B 17/18 ,  H04N 5/225 ,  G03B 17/02
FI (3件):
G03B17/18 Z ,  H04N5/225 F ,  G03B17/02
Fターム (8件):
2H100AA18 ,  2H102AA71 ,  5C122EA42 ,  5C122FK12 ,  5C122FK34 ,  5C122FK38 ,  5C122FL05 ,  5C122HB05

前のページに戻る