特許
J-GLOBAL ID:201303054218182667

車線変更支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西郷 義美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-015606
公開番号(公開出願番号):特開2013-156758
出願日: 2012年01月27日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】夜間等の自車両周囲が暗い時に、自車両が車線変更する際、本来認識されるべきでない物体を他車両と誤検出することなく確実に検出でき、的確に警告する。【解決手段】自車両周囲の照度を検出する照度検出手段4と、自車両に設けられたウインカの作動を検出するウインカ検出手段5と、自車両に対して後側方から到達する光を検出する光検出手段6と、自車両の運転者に警告する警告手段7と、照度検出手段4により検出された照度が予め設定された照度以下で、かつ、ウインカ検出手段5によりウインカの作動が検出され、かつ、光検出手段6によりウインカが作動している側の後側方から到達する光が検出された時に、警告手段7により警告する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
自車両が車線変更する際、自車両の後側方に他車両が存在する場合に自車両の運転者に警告する車線変更支援装置であって、自車両周囲の照度を検出する照度検出手段と、自車両に設けられたウインカの作動を検出するウインカ検出手段と、自車両に対して後側方から到達する光を検出する光検出手段と、自車両の運転者に警告する警告手段と、前記照度検出手段により検出された照度が予め設定された照度以下で、かつ、前記ウインカ検出手段によりウインカの作動が検出され、かつ、前記光検出手段によりウインカが作動している側の後側方から到達する光が検出された時に、前記警告手段により警告する制御手段とを備えることを特徴とする車線変更支援装置。
IPC (3件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00 ,  B60R 16/02
FI (10件):
G08G1/16 C ,  B60R21/00 621D ,  B60R21/00 622T ,  B60R21/00 628E ,  B60R21/00 622B ,  B60R21/00 622J ,  B60R21/00 626B ,  B60R21/00 626E ,  B60R16/02 650C ,  B60R16/02 650D
Fターム (4件):
5H181AA01 ,  5H181CC01 ,  5H181LL02 ,  5H181LL07

前のページに戻る