特許
J-GLOBAL ID:201303054303430343

端末装置、中央装置、ゲームシステム、表示制御方法、ならびに、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 裕一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-177530
公開番号(公開出願番号):特開2013-075151
出願日: 2012年08月09日
公開日(公表日): 2013年04月25日
要約:
【課題】他のプレイヤーに提示されている仮想空間内の様子を分かり易く提示する。【解決手段】設定部301は、自プレイヤーの指示に基づいて、仮想空間内の自注目範囲を設定する。送信部302は、注目範囲を、ゲームシステムにより使用される他の端末装置300へ送信する。受信部303は、他の端末装置300から送信された他注目範囲を受信する。端末表示部304は、自注目範囲における仮想空間の様子を表す自画像と、他注目範囲のうち自注目範囲と重ならない他注目範囲における仮想空間の様子を表す他画像と、を端末画面に表示する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数のプレイヤーに仮想空間を提示するゲームシステムに用いられる複数の端末装置のそれぞれであって、 当該端末装置を使用するプレイヤー(以下「自プレイヤー」という。)の指示に基づいて、前記仮想空間内の注目範囲(以下「自注目範囲」という。)を設定する設定部、 前記自注目範囲を、前記複数の端末装置のうち他の端末装置へ送信する送信部、 前記他の端末装置から送信された注目範囲(以下「他注目範囲」という。)を受信する受信部、 前記自注目範囲における前記仮想空間の様子を表す画像(以下「自画像」という。)と、前記他注目範囲のうち前記自注目範囲と重ならない他注目範囲における前記仮想空間の様子を表す画像(以下「他画像」という。)と、を端末画面に表示する端末表示部 を備えることを特徴とする端末装置。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  A63F 13/12
FI (2件):
A63F13/00 B ,  A63F13/12 C
Fターム (3件):
2C001BB10 ,  2C001BC10 ,  2C001CB08
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る