特許
J-GLOBAL ID:201303055284039901

4-アミノテトラサイクリンおよびその使用の方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (12件): 清水 初志 ,  春名 雅夫 ,  山口 裕孝 ,  刑部 俊 ,  井上 隆一 ,  佐藤 利光 ,  新見 浩一 ,  小林 智彦 ,  渡邉 伸一 ,  大関 雅人 ,  五十嵐 義弘 ,  川本 和弥
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-045111
公開番号(公開出願番号):特開2013-144698
出願日: 2013年03月07日
公開日(公表日): 2013年07月25日
要約:
【課題】細菌感染および新生物などに対する、置換テトラサイクリン化合物応答性の状態を治療する、ならびにテトラサイクリン流出の遮断および遺伝子発現の調節などをする、新規な置換テトラサイクリン化合物の提供。【解決手段】式(I)のテトラサイクリン化合物、ならびにその薬学的に許容される塩、エステルおよび鏡像異性体。【選択図】なし
請求項(抜粋):
式(I)のテトラサイクリン化合物、ならびにその薬学的に許容される塩、エステルおよび鏡像異性体:
IPC (9件):
C07C 251/44 ,  C07C 237/26 ,  C07D 241/12 ,  A61K 31/65 ,  A61P 25/00 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/00 ,  A61P 31/12 ,  A61P 33/00
FI (9件):
C07C251/44 ,  C07C237/26 ,  C07D241/12 ,  A61K31/65 ,  A61P25/00 ,  A61P31/04 ,  A61P31/00 ,  A61P31/12 ,  A61P33/00
Fターム (21件):
4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086DA29 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA02 ,  4C086ZB32 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZB35 ,  4C086ZB37 ,  4H006AA01 ,  4H006AA03 ,  4H006AB20 ,  4H006BJ50 ,  4H006BN30 ,  4H006BR70 ,  4H006BU44 ,  4H006BV61 ,  4H006BW18

前のページに戻る