特許
J-GLOBAL ID:201303055648540890

メモリモジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 鷲頭 光宏 ,  緒方 和文 ,  黒瀬 泰之 ,  三谷 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-259471
公開番号(公開出願番号):特開2013-114416
出願日: 2011年11月28日
公開日(公表日): 2013年06月10日
要約:
【課題】Registered型のメモリモジュールにおいてメモリチップに供給するコマンドアドレス信号の信号品質を向上させる。【解決手段】コマンドアドレス信号CAが供給されるコマンドアドレスコネクタ121を有するモジュール基板510と、メモリデバイス201〜272と、コマンドアドレスレジスタバッファ401,402とを備える。コマンドアドレスレジスタバッファ401は、メモリデバイス201〜236にコマンドアドレス信号CAを供給し、コマンドアドレスレジスタバッファ402は、メモリデバイス237〜272にコマンドアドレス信号CAを供給する。本発明によれば、複数のコマンドアドレスレジスタバッファを用いていることから、メモリチップの数が多い場合であってもモジュール基板上における配線負荷が低減され、その結果、メモリチップに供給するコマンドアドレス信号の信号品質が向上する。【選択図】図12
請求項(抜粋):
コマンドアドレス信号が供給されるコマンドアドレスコネクタを有するモジュール基板と、 前記モジュール基板に搭載された複数のメモリデバイスと、 前記モジュール基板に搭載された複数のコマンドアドレスレジスタバッファと、を備え、 前記複数のメモリデバイスは、複数の第1及び第2のメモリデバイスを含み、 前記複数のコマンドアドレスレジスタバッファは、前記コマンドアドレス信号を前記複数の第1のメモリデバイスに供給する第1のコマンドアドレスレジスタバッファと、前記コマンドアドレス信号を前記複数の第2のメモリデバイスに供給する第2のコマンドアドレスレジスタバッファとを含む、ことを特徴とするメモリモジュール。
IPC (2件):
G06F 12/00 ,  G06F 13/16
FI (3件):
G06F12/00 564D ,  G06F12/00 550K ,  G06F13/16 520C
Fターム (1件):
5B060MM01

前のページに戻る