特許
J-GLOBAL ID:201303055992834509

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 佐野 静夫 ,  渋谷 和俊 ,  井上 温 ,  山本 昌則 ,  山本 英生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-083667
公開番号(公開出願番号):特開2013-213903
出願日: 2012年04月02日
公開日(公表日): 2013年10月17日
要約:
【課題】フォーカス時間を短縮する。【解決手段】撮像装置は、GPSを利用した測位処理部と、撮像素子の出力信号に基づき合焦レンズ位置を検出するフォーカス制御部を備える。測位処理部による測位が失敗している場合、フォーカス制御部は、屋内に撮像装置が存在している可能性が高いと推定し、合焦レンズ位置の探索範囲を至近側の範囲SR1に設定する。測位が成功しており且つ撮像装置1に近傍に建造物等の遮蔽物が存在していないと判断される場合、フォーカス制御部は、屋外に撮像装置が存在している可能性が高いと推定し、合焦レンズ位置の探索範囲を無限遠側の範囲SR2に設定する。測位が成功しているものの上記遮蔽物が存在していると判断される場合には、範囲SR1と同等の範囲SR3を合焦レンズ位置の探索範囲として設定する。【選択図】図11
請求項(抜粋):
撮像装置において、 焦点を調節するためのフォーカスレンズと、 前記フォーカスレンズを介して入射した光を光電変換する撮像素子と、 前記光電変換による前記撮像素子の出力信号に基づき前記フォーカスレンズ又は前記撮像素子である駆動対象の位置を調整するフォーカス制御部と、 衛星からの信号に基づき当該撮像装置の測位を行う測位処理部と、を備え、 前記フォーカス制御部は、前記測位処理部の測位結果に基づき、前記駆動対象の移動範囲を前記駆動対象の全可動範囲よりも狭く設定する ことを特徴とする撮像装置。
IPC (5件):
G02B 7/28 ,  G02B 7/36 ,  G03B 13/36 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/225
FI (5件):
G02B7/11 N ,  G02B7/11 D ,  G03B3/00 A ,  H04N5/232 H ,  H04N5/225 F
Fターム (31件):
2H011BA31 ,  2H011CA24 ,  2H151BA47 ,  2H151DD17 ,  2H151EB20 ,  2H151FA38 ,  2H151FA48 ,  5C122DA04 ,  5C122EA37 ,  5C122EA42 ,  5C122EA59 ,  5C122EA68 ,  5C122FC01 ,  5C122FC02 ,  5C122FD01 ,  5C122FD06 ,  5C122FD13 ,  5C122FK12 ,  5C122FK28 ,  5C122FK33 ,  5C122FK37 ,  5C122FK40 ,  5C122FK41 ,  5C122FL03 ,  5C122GA01 ,  5C122HA75 ,  5C122HA82 ,  5C122HA90 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05 ,  5C122HB09

前のページに戻る