特許
J-GLOBAL ID:201303056108240699

発電システムにおけるタービンエンジンを再調整するためのシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-090837
公開番号(公開出願番号):特開2013-227978
出願日: 2013年04月24日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】発電システムにおけるタービンエンジンを再調整するためのシステム及び方法を提供すること。【解決手段】流れ制御システム126が提供される。流れ制御システムは、タービンエンジンの1以上のノズル204に結合された1以上の制御バルブ200を含み、該制御バルブが、第1の方向218又は第2の方向219で流体流れを調節するよう構成されている。第1の方向は、流体が圧縮機202からノズルに送られる場合であり、第2の方向は、流体がノズルからタービンエンジンの排気セクションに送られる場合である。コントローラ220は、制御バルブに結合され、タービンエンジンの作動中に第1の方向で流体流れを制御し、タービンエンジンの再調整を可能にするため流体流れの方向を第1の方向から第2の方向に変更する、よう構成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
流れ制御システム(126)であって、 第1の方向(218)と第2の方向(219)の一方で流体流れを調節するためタービンエンジン(100)の1以上のノズル(204)に結合され、前記第1の方向で流体が圧縮機(202)から前記1以上のノズル(204)に送られ、前記第2の方向で流体が前記1以上のノズルから前記タービンエンジンの排気セクション(120)に送られる、1以上の制御バルブ(200)と、 前記1以上の制御バルブに結合されたコントローラ(220)と を備え、前記コントローラが、 前記タービンエンジンの作動中に前記第1の方向で前記流体流れを制御し、 前記タービンエンジンの再調整を可能にするため前記流体流れの方向を前記第1の方向から前記第2の方向に変更する、 よう構成されている、流れ制御システム(126)。
IPC (4件):
F01D 25/00 ,  F02C 7/18 ,  F01D 9/02 ,  F01D 25/12
FI (6件):
F01D25/00 Q ,  F02C7/18 E ,  F01D25/00 P ,  F01D9/02 102 ,  F02C7/18 Z ,  F01D25/12 E
Fターム (2件):
3G202JJ08 ,  3G202JJ33
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る