特許
J-GLOBAL ID:201303056209249654

モバイル・ブロードバンド・デバイス、及びモバイル・ブロードバンド・デバイスのモバイル・ブロードバンド・サービス処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-079345
公開番号(公開出願番号):特開2013-229021
出願日: 2013年04月05日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】本発明の実施形態はモバイル・ブロードバンド・デバイス及びモバイル・ブロードバンド・デバイスのモバイル・ブロードバンド・サービス処理の方法に関する。【解決手段】モバイル・ブロードバンド・デバイスは、Webアプリケーション・モジュール及びWebサーバー・モジュールを含む。ホスト側のブラウザ内で作動するWebアプリケーション・モジュールは、モバイル・ブロードバンド・デバイスの管理インターフェースを提供し、ユーザーによるコマンド入力を受信し、Web管理インターフェースに準拠したデバイス管理要求メッセージを生成するよう構成される。モバイル・ブロードバンド・デバイス内で作動するWebサーバー・モジュールは、デバイス管理要求メッセージを構文解析し、レスポンスを作成するように構成される。このアーキテクチャによって、モバイル・ブロードバンド・デバイスはユーザーの要求により良くより速く適合できる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
Webアプリケーション・モジュール及びWebサーバー・モジュールを備えるモバイル・ブロードバンド・デバイスであって、 ホスト側のブラウザ内で作動する前記Webアプリケーション・モジュールは、前記モバイル・ブロードバンド・デバイスの管理インターフェースを提供し、ユーザーによるコマンド入力を受信し、Web管理インターフェースに準拠したデバイス管理要求メッセージを生成するように構成され、 前記モバイル・ブロードバンド・デバイス内で作動する前記Webサーバー・モジュールは、前記デバイス管理要求メッセージを構文解析し、レスポンスを作成するように構成される、 モバイル・ブロードバンド・デバイス。
IPC (3件):
G06F 9/445 ,  H04M 1/00 ,  G06F 9/44
FI (4件):
G06F9/06 610A ,  H04M1/00 U ,  G06F9/06 620K ,  G06F9/06 650B
Fターム (19件):
5B376AA25 ,  5B376AA32 ,  5B376AA34 ,  5B376AC13 ,  5B376DA08 ,  5B376FA13 ,  5B376GA03 ,  5K127AA36 ,  5K127BA03 ,  5K127BB23 ,  5K127EA03 ,  5K127FA04 ,  5K127FA07 ,  5K127GA14 ,  5K127GA18 ,  5K127GD17 ,  5K127JA51 ,  5K127LA02 ,  5K127NA15

前のページに戻る