特許
J-GLOBAL ID:201303056570990059

光学フィルタ及びその製造方法並びに光検出装置、オートライト装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三好 秀和 ,  寺山 啓進 ,  三好 広之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-121913
公開番号(公開出願番号):特開2013-235227
出願日: 2012年05月29日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】紫外光領域の特定の波長の光を選択的に高感度で検出可能な光検出装置を提供する。【解決手段】光検出装置は、紫外領域における一定の第1波長範囲λの光を吸収する第1の光学フィルタ74を有する第1の光検出部(フォトダイオードPD1)と、紫外領域において第1波長範囲λを含む第2波長範囲λ1の光を吸収する第2の光学フィルタ76を有する第2の光検出部PD2とを備える。ここで、第1の光学フィルタ74及び第2の光学フィルタ76は、紫外光領域の特定の波長の光を選択的に吸収する光学フィルタにより構成される。また、第1の光検出部PD1の信号と第2の光検出部PD2の信号を用いて、第1波長範囲λの光量を演算可能である。【選択図】図47
請求項(抜粋):
紫外領域に吸収端を有する半導体粒子と、 前記半導体粒子が添加されたペースト状の物質と を備え、 前記半導体粒子が粉体の状態における拡散反射スペクトルの反射率が可視光領域で平坦な特性を有することを特徴とする光学フィルタ。
IPC (7件):
G02B 5/22 ,  G01J 1/02 ,  G01J 1/04 ,  G01J 1/42 ,  G02B 5/26 ,  H01L 31/10 ,  H05B 37/02
FI (10件):
G02B5/22 ,  G01J1/02 G ,  G01J1/02 S ,  G01J1/04 B ,  G01J1/02 U ,  G01J1/42 J ,  G02B5/26 ,  H01L31/10 A ,  H05B37/02 J ,  H05B37/02 D
Fターム (48件):
2G065AA03 ,  2G065AA15 ,  2G065AB04 ,  2G065AB05 ,  2G065BA09 ,  2G065BB25 ,  2G065BC13 ,  2G065CA08 ,  2H048CA01 ,  2H048CA05 ,  2H048CA13 ,  2H048CA17 ,  2H048CA24 ,  2H048FA01 ,  2H048FA05 ,  2H048FA09 ,  2H048FA15 ,  2H048FA22 ,  2H148CA01 ,  2H148CA05 ,  2H148CA13 ,  2H148CA17 ,  2H148CA24 ,  2H148FA01 ,  2H148FA05 ,  2H148FA09 ,  2H148FA15 ,  2H148FA22 ,  3K073AA42 ,  3K073BA26 ,  3K073BA27 ,  3K073BA28 ,  3K073CF01 ,  3K073CF13 ,  3K073CJ17 ,  3K073CM07 ,  5F049MA02 ,  5F049MB03 ,  5F049NA01 ,  5F049NB10 ,  5F049QA03 ,  5F049RA04 ,  5F049RA08 ,  5F049SE05 ,  5F049SS03 ,  5F049SZ07 ,  5F049SZ13 ,  5F049UA01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る