特許
J-GLOBAL ID:201303057034051887

光学的アセンブリ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山田 卓二 ,  田中 光雄 ,  竹内 三喜夫 ,  中野 晴夫 ,  川端 純市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-077081
公開番号(公開出願番号):特開2013-178529
出願日: 2013年04月02日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】複数のフィルタを反射部に対して所定の角度で正確に位置合わせする機構を設けることにより、フィルタ自体の傾きを補償することを可能にする、光合波器/光分波器の光学的アセンブリを提供する。【解決手段】光合波器の光学的アセンブリは、実質的に互いに平行な表面を有する透明基板55と、透明基板55上に設けた反射部64と、入射する光ビームをフィルタ処理する複数のフィルタ112a〜であって、反射部64とともに透明基板55内でバウンスキャビティを構成する複数のフィルタ112a〜と、複数のフィルタ112a〜を反射部64に対して所定の角度で正確に位置合わせする位置合わせ機構と、バウンスキャビティから出射するそれぞれの波長を有する光ビームに傾斜を与える傾斜機構としての複数のプリズム32と、それぞれの波長を有する光ビームを検出するように構成された複数の検出器104a〜とを備える。【選択図】図7
請求項(抜粋):
光アセンブリであって、 少なくとも2つの平行な表面を有するサブアセンブリと、 前記少なくとも2つの平行な表面のうちの一方の実装表面に隣接するフィルタと、 フィルタと実装表面の間にあって、フィルタの一部のみに当接するスタンドオフと、 スタンドオフおよびフィルタを固定する手段とを備えたことを特徴とする光アセンブリ。
IPC (3件):
G02B 6/42 ,  H01L 31/023 ,  H01S 5/022
FI (4件):
G02B6/42 ,  H01L31/02 C ,  H01L31/02 D ,  H01S5/022
Fターム (48件):
2H137AB05 ,  2H137AB06 ,  2H137BA01 ,  2H137BB02 ,  2H137BB12 ,  2H137BB17 ,  2H137BC02 ,  2H137BC03 ,  2H137BC06 ,  2H137BC07 ,  2H137BC14 ,  2H137BC23 ,  2H137BC33 ,  2H137BC51 ,  2H137BC61 ,  2H137BC71 ,  2H137CA18D ,  2H137CA34 ,  2H137CA67 ,  2H137CA73 ,  2H137CA74 ,  2H137CA78 ,  2H137CB02 ,  2H137CB27 ,  2H137CB34 ,  2H137CC01 ,  2H137CC02 ,  2H137DA08 ,  2H137EA04 ,  2H137EA05 ,  2H137EA06 ,  2H137GA01 ,  2H137HA00 ,  5F088BB01 ,  5F088JA03 ,  5F088JA12 ,  5F088JA13 ,  5F088JA14 ,  5F173MA02 ,  5F173MB02 ,  5F173MC03 ,  5F173MD64 ,  5F173ME23 ,  5F173ME32 ,  5F173ME77 ,  5F173ME85 ,  5F173MF03 ,  5F173MF27
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
  • 固体撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-188210   出願人:進展産業株式会社
  • 光モジュールおよび光結合方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-072755   出願人:リコー光学株式会社
  • 特許第6563976号
全件表示

前のページに戻る