特許
J-GLOBAL ID:201303057871342776

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田中 光雄 ,  鮫島 睦 ,  川端 純市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-014528
公開番号(公開出願番号):特開2013-179580
出願日: 2013年01月29日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】サイドバイサイド形式の3D画像を撮像できる撮像装置において、より適切な歪曲収差補正を行える撮像装置を提供することを目的とする。【解決手段】左目用の画像を形成するための光と右目用の画像を形成するための光とを集光可能な光学系を有する3Dコンバージョンレンズを接続可能な撮像装置は、撮像素子と、撮像素子により撮像された映像データに含まれる歪曲収差を補正する画像処理部と、を備える。画像処理部は、撮像素子により撮像された映像データの領域を水平方向に2分割して得られる分割領域のそれぞれにおいて、独立して歪曲収差を補正する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
左目用の画像を形成するための光と右目用の画像を形成するための光とを集光可能な光学系を有する3Dコンバージョンレンズを接続可能な撮像装置であって、 撮像素子と、 前記撮像素子により撮像された映像データに含まれる歪曲収差を補正する画像処理部と、を備え、 前記画像処理部は、前記撮像素子により撮像された映像データの領域を水平方向に2分割して得られる分割領域のそれぞれにおいて、独立して歪曲収差を補正する、 撮像装置。
IPC (5件):
H04N 13/02 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/225 ,  G03B 35/08 ,  G03B 17/56
FI (5件):
H04N13/02 ,  H04N5/232 Z ,  H04N5/225 Z ,  G03B35/08 ,  G03B17/56 Z
Fターム (15件):
2H059AA08 ,  2H059AA18 ,  2H105EE32 ,  5C061AB02 ,  5C061AB03 ,  5C061AB06 ,  5C061AB08 ,  5C122EA31 ,  5C122FA04 ,  5C122FB21 ,  5C122FH06 ,  5C122FH18 ,  5C122HA88 ,  5C122HB09 ,  5C122HB10

前のページに戻る