特許
J-GLOBAL ID:201303057969235900

モード分割多重光ファイバ・システムにおける微分群遅延の制御

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岡部 讓 ,  三山 勝巳 ,  ▲濱▼口 岳久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-030744
公開番号(公開出願番号):特開2013-201755
出願日: 2013年02月20日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
【課題】モード分割多重光ファイバ・システムにおける微分群遅延の制御を提供すること。【解決手段】低い微分群遅延(DGD)を生成するように設計された方法で生成された一群の光ファイバの中で、一部の光ファイバは正のDGDを示すことになり、一方、他のものは負のDGDを示すことになることが発見された。その認識により、過度のDGDをもつ光ファイバを対または他の構成で組み合わせて、正(または負)のDGDの部分スパンが負(または正)のDGDをもつファイバの部分スパンによって補償される伝送スパンを生成することができる。正および負のDGD係数をもつ光ファイバの対は、それぞれ、長い伝送スパンの全体DGDの低減をもたらすように連結する方法でケーブルに計画的に生成および組み立てることができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
光学的に結合された少なくとも1つの対の光ファイバを含む光ファイバ伝送スパンであって、前記対のうちの第1の光ファイバが長さ(Sp)の正のDGD係数(Dp)の光ファイバを含み、前記対のうちの第2の光ファイバが長さ(Sn)の負の分散係数(Dn)の光ファイバを含む、光ファイバ伝送スパン。
IPC (6件):
H04B 10/250 ,  G02B 6/02 ,  H04J 14/00 ,  H04J 14/04 ,  H04J 14/06 ,  H04B 10/258
FI (4件):
H04B9/00 251 ,  G02B6/10 C ,  H04B9/00 F ,  H04B9/00 268
Fターム (17件):
2H150AB04 ,  2H150AB05 ,  2H150AB10 ,  2H150AC38 ,  2H150AD05 ,  2H150AD12 ,  2H150AD17 ,  2H150AD19 ,  2H150AD36 ,  2H150AE01 ,  2H150AH14 ,  5K102AA01 ,  5K102AD00 ,  5K102KA06 ,  5K102KA42 ,  5K102PA11 ,  5K102PA16
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る