特許
J-GLOBAL ID:201303059631116640

車両用センサ値推定装置及び車両用センサ値推定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-115937
公開番号(公開出願番号):特開2013-242727
出願日: 2012年05月21日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】本発明は、車両用センサ値推定装置及び車両用センサ値推定方法に係り、自車両と他車両との車両諸元が異なる場合にもその他車両からのセンサ値を活用して信頼度の高いセンサ値を推定することにある。【解決手段】車両用センサ値推定装置は、他車両での同タイミングにおける複数のセンサ値を取得し、その取得した複数のセンサ値に基づいて、該他車両におけるセンサ値間の相関関係を算出し、その算出した相関関係を相関関係蓄積手段に蓄積し、その相関関係蓄積手段に蓄積されている複数の相関関係から、車両諸元に対する依存度が低い低依存度相関関係を選択し、その選択した低依存度相関関係を用いて、自車両におけるセンサ値を推測する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
他車両での同タイミングにおける複数のセンサ値を取得する他車センサ値取得手段と、 前記他車センサ値取得手段により取得された複数のセンサ値に基づいて、該他車両におけるセンサ値間の相関関係を算出する相関関係算出手段と、 前記相関関係算出手段により算出された前記相関関係を蓄積する相関関係蓄積手段と、 前記相関関係蓄積手段に蓄積されている複数の前記相関関係から、車両諸元に対する依存度が低い低依存度相関関係を選択する相関関係選択手段と、 前記相関関係選択手段により選択された前記低依存度相関関係を用いて、自車両におけるセンサ値を推測する自車センサ値推測手段と、 を備えることを特徴とする車両用センサ値推定装置。
IPC (4件):
G08G 1/16 ,  B60T 8/172 ,  B62D 6/00 ,  G08G 1/09
FI (4件):
G08G1/16 A ,  B60T8/172 Z ,  B62D6/00 ,  G08G1/09 H
Fターム (37件):
3D232CC33 ,  3D232CC46 ,  3D232DA03 ,  3D232DA15 ,  3D232DA23 ,  3D232DA86 ,  3D232EB11 ,  3D232FF01 ,  3D232GG01 ,  3D246DA01 ,  3D246GA01 ,  3D246GA02 ,  3D246HA13A ,  3D246HA13B ,  3D246HA13C ,  3D246HA15A ,  3D246HA15B ,  3D246HA15C ,  3D246HA26A ,  3D246HA26B ,  3D246HA26C ,  3D246HA86A ,  3D246HA86B ,  3D246HA86C ,  3D246HA93A ,  3D246HA93B ,  3D246HA93C ,  3D246HB20A ,  3D246HB26A ,  3D246HC01 ,  3D246MA08 ,  3D246MA18 ,  5H181AA01 ,  5H181BB04 ,  5H181BB18 ,  5H181LL04 ,  5H181LL09

前のページに戻る