特許
J-GLOBAL ID:201303062065465748

抗真菌医薬組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三枝国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-088073
公開番号(公開出願番号):特開2013-163679
出願日: 2013年04月19日
公開日(公表日): 2013年08月22日
要約:
【課題】本発明の目的は、ラノコナゾールの抗真菌作用が増強されており、真菌症に対して優れた治療効果を奏する抗真菌医薬組成物を提供することである。【解決手段】(a)ラノコナゾールと共に、(b)局所麻酔剤、抗ヒスタミン剤、及び抗炎症剤よりなる群から選択される少なくとも1種の成分を組み合わせて配合して、抗真菌医薬組成物を調製する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(a)ラノコナゾール、及び (b)局所麻酔剤、抗ヒスタミン剤、及び抗炎症剤よりなる群から選択される少なくとも1 種の成分 を含有することを特徴とする、抗真菌医薬組成物。
IPC (13件):
A61K 31/417 ,  A61K 45/00 ,  A61K 31/135 ,  A61K 31/167 ,  A61K 31/245 ,  A61K 31/416 ,  A61K 31/19 ,  A61K 31/440 ,  A61K 9/107 ,  A61K 9/06 ,  A61K 9/08 ,  A61P 31/10 ,  A61P 43/00
FI (13件):
A61K31/4178 ,  A61K45/00 ,  A61K31/135 ,  A61K31/167 ,  A61K31/245 ,  A61K31/4166 ,  A61K31/19 ,  A61K31/4402 ,  A61K9/107 ,  A61K9/06 ,  A61K9/08 ,  A61P31/10 ,  A61P43/00 121
Fターム (69件):
4C076AA06 ,  4C076AA08 ,  4C076AA11 ,  4C076AA13 ,  4C076AA17 ,  4C076BB31 ,  4C076CC01 ,  4C076CC05 ,  4C076CC18 ,  4C076CC31 ,  4C076DD08F ,  4C076DD09F ,  4C076DD26 ,  4C076DD30Z ,  4C076DD34 ,  4C076DD34A ,  4C076DD37 ,  4C076DD37A ,  4C076DD37S ,  4C076DD38 ,  4C076DD43 ,  4C076DD45 ,  4C076DD46F ,  4C076DD50Z ,  4C076EE23F ,  4C084AA19 ,  4C084MA17 ,  4C084MA28 ,  4C084NA05 ,  4C084ZA212 ,  4C084ZA891 ,  4C084ZA892 ,  4C084ZB112 ,  4C084ZB351 ,  4C084ZB352 ,  4C084ZC752 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC17 ,  4C086BC38 ,  4C086GA04 ,  4C086GA07 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086MA09 ,  4C086MA10 ,  4C086MA16 ,  4C086MA28 ,  4C086NA05 ,  4C086ZA89 ,  4C086ZB35 ,  4C086ZC75 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206DA14 ,  4C206FA05 ,  4C206FA38 ,  4C206GA19 ,  4C206GA31 ,  4C206KA01 ,  4C206MA02 ,  4C206MA04 ,  4C206MA14 ,  4C206MA36 ,  4C206MA48 ,  4C206NA05 ,  4C206ZA89 ,  4C206ZB35 ,  4C206ZC75
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 抗真菌剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-367580   出願人:柴肇一
  • 抗真菌組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-341723   出願人:小林製薬株式会社
  • 外用医薬組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-249250   出願人:株式会社池田模範堂
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • アスタットクリーム、アスタット液、アスタット軟膏(添付文書), 2005, p.1-2
  • アスタットクリーム、アスタット液、アスタット軟膏(添付文書), 2005, p.1-2

前のページに戻る