特許
J-GLOBAL ID:201303063546799638

密閉型非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 安部 誠 ,  大井 道子 ,  山根 広昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-045579
公開番号(公開出願番号):特開2013-182778
出願日: 2012年03月01日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】電池ケース内の圧力上昇により作動する電流遮断機構を備えた密閉型非水電解質二次電池であって、高い電池性能を維持しつつ、従来に比べ広範な温度環境下における信頼性が向上した電池を提供すること。【解決手段】活物質を含む合材層を備えた正極10および負極20が対向してなる電極体と、電解質と、所定の電池電圧を超えた際にガスを発生させる化合物からなる添加剤と、が電池ケース内に収容され、かつ該ガスの発生に伴って上記電池ケース内の圧力が上昇した際に作動する電流遮断機構を備えた密閉型非水電解質二次電池が提供される。そして、上記対向する正負極間における正極合材層14と負極合材層24との間には、環境温度の上昇に伴って粘度が上昇する増粘剤含有層16(および/または42)を有する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
正極と負極とが対向してなる電極体と、電解質と、所定の電池電圧を超えた際にガスを発生させる化合物からなる添加剤と、が電池ケース内に収容され、かつ該ガスの発生に伴って前記電池ケース内の圧力が上昇した際に作動する電流遮断機構を備えた密閉型非水電解質二次電池であって、 前記正極は、正極集電体と、該集電体上に形成された主として正極活物質を含む正極合材層と、を備えており、 前記負極は、負極集電体と、該集電体上に形成された主として負極活物質を含む負極合材層と、を備えており、 前記対向する正負極間における前記正極合材層と前記負極合材層との間には、環境温度の上昇に伴って粘度が上昇する増粘剤を含む層を有することを特徴とする、密閉型非水電解質二次電池。
IPC (6件):
H01M 10/052 ,  H01M 10/056 ,  H01M 4/13 ,  H01M 2/16 ,  H01M 2/34 ,  H01M 10/058
FI (6件):
H01M10/00 102 ,  H01M10/00 112 ,  H01M4/02 101 ,  H01M2/16 L ,  H01M2/34 A ,  H01M10/00 115
Fターム (46件):
5H021AA06 ,  5H021CC04 ,  5H021EE21 ,  5H021EE31 ,  5H021HH01 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ04 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ13 ,  5H029DJ17 ,  5H029EJ03 ,  5H029EJ11 ,  5H029HJ01 ,  5H043AA04 ,  5H043BA17 ,  5H043GA12 ,  5H050AA15 ,  5H050BA15 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB03 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050DA02 ,  5H050DA09 ,  5H050DA19 ,  5H050EA21 ,  5H050FA02 ,  5H050FA18 ,  5H050HA01

前のページに戻る