特許
J-GLOBAL ID:201303064397184923

大入熱溶接熱影響部の靭性に優れる溶接構造用鋼の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小川 順三 ,  中村 盛夫 ,  藤谷 史朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-152961
公開番号(公開出願番号):特開2013-019021
出願日: 2011年07月11日
公開日(公表日): 2013年01月31日
要約:
【課題】降伏応力が390MPa超え、かつ、溶接入熱量が200kJ/cmを超える大入熱溶接を施しても溶接熱影響部の靭性に優れる溶接構造用鋼の有利な製造方法を提案する。【解決手段】C:0.03〜0.12mass%、Si:0.02〜0.22mass%、Mn:1.4〜2.5mass%、P:0.010mass%以下、S:0.0005〜0.0040mass%、Al:0.005〜0.06mass%、Ti:0.005〜0.025mass%、N:0.0030〜0.0070mass%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼素材を、平衡状態でフェライト分率が30〜70vol%のフェライト-オーステナイト2相域となる温度に3〜10時間保持した後、再加熱して熱間圧延する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
C:0.03〜0.12mass%、 Si:0.02〜0.22mass%、 Mn:1.4〜2.5mass%、 P:0.010mass%以下、 S:0.0005〜0.0040mass%、 Al:0.005〜0.06mass%、 Ti:0.005〜0.025mass%、 N:0.0030〜0.0070mass%を含有し、 残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼素材を、 平衡状態でフェライト分率が30〜70vol%のフェライト-オーステナイト2相域となる温度に3〜10時間保持した後、再加熱して熱間圧延することを特徴とする溶接構造用鋼の製造方法。
IPC (6件):
C21D 8/02 ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/58 ,  C22C 38/00 ,  B21B 3/00 ,  B21B 1/38
FI (6件):
C21D8/02 B ,  C22C38/14 ,  C22C38/58 ,  C22C38/00 301B ,  B21B3/00 A ,  B21B1/38 A
Fターム (32件):
4E002AA07 ,  4E002AB03 ,  4E002AD07 ,  4E002BC07 ,  4E002BD08 ,  4E002CB01 ,  4K032AA01 ,  4K032AA02 ,  4K032AA04 ,  4K032AA05 ,  4K032AA08 ,  4K032AA11 ,  4K032AA14 ,  4K032AA16 ,  4K032AA17 ,  4K032AA19 ,  4K032AA21 ,  4K032AA22 ,  4K032AA23 ,  4K032AA26 ,  4K032AA27 ,  4K032AA29 ,  4K032AA31 ,  4K032AA35 ,  4K032AA36 ,  4K032AA37 ,  4K032BA01 ,  4K032CA02 ,  4K032CC02 ,  4K032CC03 ,  4K032CC04 ,  4K032CD02

前のページに戻る