特許
J-GLOBAL ID:201303064665052806

キナーゼ阻害剤としてのピコリンアミド誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青山 葆 ,  山田 卓二 ,  松谷 道子 ,  岩崎 光隆 ,  橋本 諭志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-132978
公開番号(公開出願番号):特開2013-231049
出願日: 2013年06月25日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】毛細血管の増殖を阻害する、腫瘍増殖を阻止する、癌を処置する、細胞周期停止を調節する、および/またはPim1、Pim2およびPim3のような分子を阻害する化合物の提供。【解決手段】下式で表される化合物またはその立体異性体、互変異性体、または薬学的に許容される塩。式中、Yは1〜3個の置換基で置換されているシクロヘキシルであり;R1は水素、-NH2、またはハロであり;R12は独立して水素、およびハロからなる群から選択され;そしてR5は、置換されていてよいシクロヘキシル、フェニル、およびピリジルから選択される〕【選択図】なし
請求項(抜粋):
式II
IPC (9件):
C07D 213/81 ,  A61K 31/444 ,  C07D 401/14 ,  C07D 401/10 ,  A61K 45/00 ,  A61P 35/00 ,  A61P 35/02 ,  A61P 43/00 ,  A61P 9/00
FI (10件):
C07D213/81 ,  A61K31/444 ,  C07D401/14 ,  C07D401/10 ,  A61K45/00 ,  A61P35/00 ,  A61P35/02 ,  A61P43/00 111 ,  A61P9/00 ,  A61P43/00 105
Fターム (47件):
4C055AA01 ,  4C055BA01 ,  4C055BA03 ,  4C055BA06 ,  4C055BA08 ,  4C055BA13 ,  4C055BA16 ,  4C055BA58 ,  4C055CA01 ,  4C055CA02 ,  4C055CA39 ,  4C055CA53 ,  4C055DA01 ,  4C055DA07 ,  4C055DA16 ,  4C055DA27 ,  4C055EA01 ,  4C063AA01 ,  4C063AA03 ,  4C063BB02 ,  4C063CC12 ,  4C063DD10 ,  4C063EE01 ,  4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA36 ,  4C084ZB21 ,  4C084ZB26 ,  4C084ZB27 ,  4C084ZC20 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC17 ,  4C086BC21 ,  4C086GA07 ,  4C086GA08 ,  4C086GA16 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZB21 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZB27 ,  4C086ZC20
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る