特許
J-GLOBAL ID:201303069649619741

検品システム、印刷装置、検品システムの制御方法、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 水垣 親房
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-109037
公開番号(公開出願番号):特開2013-233772
出願日: 2012年05月11日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】検品処理に用いる印刷画像データを格納するための格納容量を節減しつつ、再印刷を容易に実行できる。【解決手段】シートに印刷を行う印刷装置であって、シートの印刷に使用する印刷画像データを格納する格納手段と、検品装置によるシートの検品結果、または排紙装置による検品されたシートの排紙結果を受信する受信手段と、検品結果と排紙結果とから再印刷する場合、格納手段に格納された印刷画像データを用いてシートに印刷する処理を行い、検品結果と排紙結果とから再印刷しない場合、格納手段に格納された印刷画像データを消去する処理を行う処理手段と、を備える。【選択図】図11
請求項(抜粋):
シートに印刷を行う印刷装置と、前記シートに印刷された画像を検品する検品装置と、前記検品されたシートを排紙する排紙装置とを含む検品システムであって、 前記検品装置は、 前記印刷装置から出力されるシートに印刷された画像を読み取る読取手段と、 前記印刷装置から取得する印刷画像データを記憶する記憶手段と、 前記読取手段が前記シートから読み取る読取り画像データと、前記記憶手段に記憶された印刷画像データとを比較して前記シートに印刷された画像を検品する検品手段と、 前記検品手段による検品結果を前記印刷装置に送信する送信手段と、を備え、 前記排紙装置は、 検品後に排紙トレイに排紙されるシートを検知する検知手段と、 前記検知手段が検知する前記シートの排紙結果を前記印刷装置に通知する通知手段と、備え、 前記印刷装置は、 前記検品装置が検品に使用する印刷済みの印刷画像データを格納する格納手段と、 前記検品装置から受信する検品結果と、前記排紙装置から受信する排紙結果とに基づいて、再印刷しない場合は、検品済みの印刷画像データを前記格納手段から消去する処理を行い、再印刷する場合は、前記格納手段に格納された印刷画像データを用いてシートに印刷する処理を行う処理手段と、 を備えることを特徴とする検品システム。
IPC (3件):
B41J 29/38 ,  B41J 29/46 ,  G03G 21/00
FI (4件):
B41J29/38 Z ,  B41J29/46 C ,  G03G21/00 510 ,  G03G21/00 370
Fターム (42件):
2C061AP01 ,  2C061AP04 ,  2C061AQ06 ,  2C061AR03 ,  2C061AS02 ,  2C061HJ06 ,  2C061HK06 ,  2C061HN15 ,  2C061HN25 ,  2C061KK26 ,  2C061KK28 ,  2C061KK31 ,  2H270KA55 ,  2H270LA19 ,  2H270LA22 ,  2H270LB02 ,  2H270LB08 ,  2H270LC19 ,  2H270LC20 ,  2H270LD03 ,  2H270LD08 ,  2H270LD15 ,  2H270MB25 ,  2H270MB28 ,  2H270MC19 ,  2H270MF13 ,  2H270NB20 ,  2H270NB22 ,  2H270PA02 ,  2H270PA24 ,  2H270PA48 ,  2H270PA49 ,  2H270PA53 ,  2H270PA59 ,  2H270PA62 ,  2H270RA15 ,  2H270RA27 ,  2H270RB06 ,  2H270RC14 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  2H270ZC08

前のページに戻る