特許
J-GLOBAL ID:201303069904543312

タイヤトレッド用ゴム組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 清流国際特許業務法人 ,  昼間 孝良 ,  小川 信一 ,  野口 賢照 ,  佐藤 謙二 ,  平井 功 ,  境澤 正夫 ,  斎下 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-099581
公開番号(公開出願番号):特開2013-227400
出願日: 2012年04月25日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】低転がり抵抗性、操縦安定性及び加工性を従来レベルよりも更に向上するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。【解決手段】変性S-SBR1を60重量%以上含むジエン系ゴム100重量部に変性テルペン樹脂を3重量部以上、シリカを90〜120重量部及びカーボンブラックを配合し、変性S-SBR1を含む末端変性溶液重合スチレンブタジエンゴムの含有量が90重量%以上、変性S-SBR1の官能基がシラノール基と反応性を有し、スチレン単位含有量が30〜45重量%、ガラス転移温度が-40〜-10°C、シリカの窒素吸着比表面積が140〜180m2/g、CTAB比表面積が140〜170m2/g、カーボンブラックとの合計量(B)に対する比率が90重量%以上、変性テルペン樹脂とオイル量の合計量(A)が30重量部以下、合計(B)と合計量(A)との差が75重量部以上である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
末端変性溶液重合スチレンブタジエンゴム(変性S-SBR1)を60重量%以上含むジエン系ゴム100重量部に対し、変性テルペン樹脂を3.0重量部以上、シリカを90〜120重量部及びカーボンブラックを配合したゴム組成物であって、前記ジエン系ゴム100重量%中、前記変性S-SBR1を含む末端変性溶液重合スチレンブタジエンゴムの含有量が90重量%以上であり、前記変性S-SBR1が有する官能基がシリカ表面のシラノール基と反応性があり、スチレン単位含有量が30〜45重量%、ガラス転移温度が-40°C〜-10°Cであると共に、前記シリカの窒素吸着比表面積が140〜180m2/g、CTAB比表面積が140〜170m2/gであり、前記シリカ及びカーボンブラックの合計量(B)に対するシリカの比率が90重量%以上、かつ前記変性テルペン樹脂とゴム組成物中に含まれるオイル量との合計量(A)が30重量部以下、前記合計量(B)と合計量(A)との差が75重量部以上であることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
IPC (5件):
C08L 15/00 ,  C08L 45/00 ,  C08K 3/36 ,  C08K 3/04 ,  B60C 1/00
FI (5件):
C08L15/00 ,  C08L45/00 ,  C08K3/36 ,  C08K3/04 ,  B60C1/00 A
Fターム (12件):
4J002AC013 ,  4J002AC111 ,  4J002AC112 ,  4J002BK002 ,  4J002BK003 ,  4J002BK004 ,  4J002DA037 ,  4J002DJ016 ,  4J002FD016 ,  4J002FD017 ,  4J002FD200 ,  4J002GN01

前のページに戻る