特許
J-GLOBAL ID:201303070713308680

治療エフェクターとしてプロバイオティック細菌と発酵穀物を用いるIBD及びIBSの治療

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 熊倉 禎男 ,  箱田 篤 ,  浅井 賢治 ,  山崎 一夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-082427
公開番号(公開出願番号):特開2013-136644
出願日: 2013年04月10日
公開日(公表日): 2013年07月11日
要約:
【課題】プロバイオティクスを用いたIBD及びIBS等の胃腸疾患の前記治療は十分に有益でないことが判ったので、本格的なサプリメント又は化学物質による伝統的治療の代替にさえするために改善する必要がある。【解決手段】 慢性又は再発性下痢によって特徴付けられる過敏性腸症候群(IBS)のヒトの治療用組成物であって、a)発酵穀物及びb)非病原性微生物を含んでなる前記組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
慢性又は再発性下痢によって特徴付けられる過敏性腸症候群(IBS)のヒトの治療用組成物であって、 a)発酵穀物及び b)非病原性微生物 を含んでなる前記組成物。
IPC (6件):
A61K 36/899 ,  A61K 36/47 ,  A61K 35/74 ,  A61P 1/04 ,  A61K 31/685 ,  A61K 45/00
FI (6件):
A61K35/78 U ,  A61K35/78 L ,  A61K35/74 A ,  A61P1/04 ,  A61K31/685 ,  A61K45/00
Fターム (34件):
4C084AA22 ,  4C084MA02 ,  4C084MA52 ,  4C084MA60 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA66 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086DA41 ,  4C086MA03 ,  4C086MA04 ,  4C086MA52 ,  4C086MA60 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA66 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC32 ,  4C087BC56 ,  4C087BC60 ,  4C087MA02 ,  4C087MA52 ,  4C087MA60 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA66 ,  4C088AB46 ,  4C088AB74 ,  4C088AC04 ,  4C088CA25 ,  4C088MA02 ,  4C088MA52 ,  4C088MA60 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA66
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (6件)
  • GASTROENTEROLOGY, 199608, V111 N2, P334-344
  • NUTRITION IN CLINICAL PRACTICE, 200504, V20 N2, P244-261
  • THE AMERICAN JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY, 200005, V95 N5, P1231-1238
全件表示
審査官引用 (12件)
  • GASTROENTEROLOGY, 199608, V111 N2, P334-344
  • GASTROENTEROLOGY, 199608, V111 N2, P334-344
  • NUTRITION IN CLINICAL PRACTICE, 200504, V20 N2, P244-261
全件表示

前のページに戻る