特許
J-GLOBAL ID:201303077075065435

移動体の画像判別装置および移動体の画像判別方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 村瀬 一美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-070165
公開番号(公開出願番号):特開2013-201714
出願日: 2012年03月26日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
【課題】画像に基づいて計測対象の自動判別を行う。解像度が不十分な動画を利用して精度良く判別を行う。【解決手段】同一方向から同一の計測領域を撮影する動画カメラ1及び当該動画カメラ1よりも画像解像度が高い静止画カメラ2と、動画カメラ1で撮影された動画から判別対象の動きの情報を利用して動画フレーム中の判別対象の画像を抽出する動画側画像抽出手段3と、動画側画像抽出手段3が抽出した抽出画像の位置情報に基づいて同時刻の静止画から判別対象の画像を抽出する静止画側画像抽出手段4と、静止画側画像抽出手段4が抽出した抽出画像に基づいて判別対象の種別を判別する手段とを備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
同一方向から同一の計測領域を撮影する動画カメラ及び当該動画カメラよりも画像解像度が高い静止画カメラと、前記動画カメラで撮影された動画から判別対象の画像の位置を検出する動画側画像抽出手段と、前記動画側画像抽出手段が検出した画像の位置情報に基づいて同時刻の前記静止画から前記判別対象の画像を抽出する静止画側画像抽出手段と、前記静止画側画像抽出手段が抽出した画像に基づいて前記判別対象の種別を判別する手段とを備えることを特徴とする移動体の画像判別装置。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  G06T 7/20 ,  G06M 11/00 ,  G06T 7/60
FI (4件):
H04N5/232 Z ,  G06T7/20 A ,  G06M11/00 D ,  G06T7/60 110
Fターム (22件):
5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122DA10 ,  5C122DA11 ,  5C122FH11 ,  5C122FH14 ,  5C122HA01 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05 ,  5L096AA06 ,  5L096BA18 ,  5L096CA05 ,  5L096EA26 ,  5L096FA32 ,  5L096FA33 ,  5L096FA53 ,  5L096FA67 ,  5L096FA69 ,  5L096HA03 ,  5L096HA05 ,  5L096HA13 ,  5L096JA11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る