特許
J-GLOBAL ID:201303077650418310

電子写真感光体の表面加工方法、および電子写真感光体を製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-048993
公開番号(公開出願番号):特開2013-238844
出願日: 2013年03月12日
公開日(公表日): 2013年11月28日
要約:
【課題】 細線再現性が高い円筒状の電子写真感光体の表面加工方法、および電子写真感光体の製造方法を提供する。【解決手段】 電子写真感光体の回転軸と直交する断面上において、該断面と接触面(電子写真感光体と型部材とが接触する面)との交線である弧を弧ABとし、該電子写真感光体の断面の円の中心を中心Oとし、型部材の加圧接触の方向の直線のうち該中心Oを通る直線と該弧ABとの交点を交点Cとしたとき、∠AOCおよび∠BOCがそれぞれ式(1)および(2)を満たすように該電子写真感光体を回転させながら該型部材の表面の凸凹形状を該電子写真感光体の表面に転写する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
樹脂層を有する円筒状の電子写真感光体の表面に凹凸形状を形成する方法であって、 該電子写真感光体と該凹凸形状に対応する表面形状を有する型部材の表面との接触面を加圧接触させて、該電子写真感光体を回転させながら該型部材の表面の表面形状を該電子写真感光体の表面に転写する工程を有し、 該型部材が弾性層を有し、 該電子写真感光体の回転軸と直交する断面において、該断面と該接触面との交線である弧を弧ABとし、該電子写真感光体の断面の円の中心を中心Oとし、型部材の加圧接触方向の直線のうち該中心Oを通る直線と該弧ABとの交点を交点Cとしたとき、∠AOCおよび∠BOCがそれぞれ下記式(1)および(2)を満たすように該型部材の表面の凹凸形状を該電子写真感光体の表面に転写することを特徴とする電子写真感光体の表面加工方法。 0.5°≦∠AOC≦45° ・・・(1) 0.5°≦∠BOC≦45° ・・・(2)
IPC (2件):
G03G 5/00 ,  G03G 5/10
FI (2件):
G03G5/00 101 ,  G03G5/10
Fターム (2件):
2H068AA54 ,  2H068EA43
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る