特許
J-GLOBAL ID:201303079286024576

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 岡田 宏之 ,  高野 明近 ,  佐野 健一郎 ,  白樫 栄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-115198
公開番号(公開出願番号):特開2013-242414
出願日: 2012年05月21日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】表示装置の移動が容易にできて、設置スペースを広げることなく、地震発生時においても転倒のリスクを低減させた表示装置を提供する。【解決手段】表示装置10は、表示部20と、この表示部20を支持する支持台30とを備えており、支持台30は、表示部20を固定する上部支持部材31と、上部柱状部材31の下端部を軸支する下部支持部材32と、上部支持部材31から延びる梁部材33と下部支持部材32との間に着脱自在に設けた弾性部材50を有している。そして、弾性部材50を交換することによって電子黒板10の固有周期を調整可能にしている。また、梁部材33と下部支持部材32との間にはダンパー部材60が設けられる。なお、電子黒板10の固有周期を調整可能にするために、弾性部材50を軸40からの距離を調節できるよう設けてもよい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
表示部と、該表示部を支持する支持台とを備えた表示装置であって、 前記支持台は、前記表示部を固定する上部支持部材と、 該上部柱状部材の下端部を軸支する下部支持部材と、 前記上部支持部材から延びる梁部材と前記下部支持部材との間に設けた固有周期調整手段を有することを特徴とする表示装置。
IPC (2件):
G09F 9/00 ,  H04N 5/64
FI (2件):
G09F9/00 351 ,  H04N5/64 581A
Fターム (10件):
5G435AA07 ,  5G435BB06 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435EE13 ,  5G435EE17 ,  5G435EE49 ,  5G435GG42 ,  5G435LL08 ,  5G435LL12

前のページに戻る