特許
J-GLOBAL ID:201303079689673191

情報処理装置および情報処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 佐野 静夫 ,  井上 温 ,  西森 則夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-236975
公開番号(公開出願番号):特開2013-097421
出願日: 2011年10月28日
公開日(公表日): 2013年05月20日
要約:
【課題】アップデートを行う操作者の利便性を向上させることが可能な情報処理装置を提供する。【解決手段】情報処理装置は、ROM113aと、RAM113bと、更新ソフトウェア700を記憶するサーバーSVと接続される通信部114と、更新ソフトウェア700の動作確認指示の受け付けを行う操作パネル101と、動作確認指示を操作パネル101が受けた場合に、ROM113aに書き込まれているソフトウェア600を更新ソフトウェア700に書き換えることなく、更新ソフトウェア700をサーバーSVからRAM113bに読み込ませて起動する主制御部110と、を備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
ソフトウェアが書き込まれる不揮発性記憶部と、 ソフトウェアを実行するための作業領域となる揮発性記憶部と、 前記不揮発性記憶部に記憶されたソフトウェアよりもバージョンが新しい更新ソフトウェアを記憶する外部装置と接続される通信部と、 前記更新ソフトウェアの動作確認指示の受け付けを行う操作部と、 前記動作確認指示を前記操作部が受けた場合に、前記不揮発性記憶部に書き込まれている従前のソフトウェアを前記更新ソフトウェアに書き換えることなく、前記更新ソフトウェアを前記外部装置から前記揮発性記憶部に読み込ませて起動する制御部と、を備えていることを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G06F 11/00 ,  H04N 1/00
FI (3件):
G06F9/06 630A ,  H04N1/00 C ,  H04N1/00 107Z
Fターム (22件):
5B376AB06 ,  5B376CA19 ,  5B376CA44 ,  5B376CA53 ,  5B376CA76 ,  5B376FA11 ,  5B376GA01 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AA35 ,  5C062AB20 ,  5C062AB23 ,  5C062AB38 ,  5C062AB41 ,  5C062AB42 ,  5C062AB44 ,  5C062AC05 ,  5C062AC22 ,  5C062AC35 ,  5C062AC38 ,  5C062AE07

前のページに戻る