特許
J-GLOBAL ID:201303080514765296

タイヤ用ゴム組成物およびスタッドレスタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子 ,  伊東 秀明 ,  三橋 史生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-096517
公開番号(公開出願番号):特開2013-224355
出願日: 2012年04月20日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】氷上性能および耐摩耗性のいずれにも優れたスタッドレスタイヤを作製することができるタイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたスタッドレスタイヤの提供。【解決手段】ジエン系ゴム(A)100質量部と、 カーボンブラックおよび/または白色充填剤(B)30〜100質量部と、 前記ジエン系ゴム(A)と相溶しない架橋性オリゴマーまたはポリマー(C)0.3〜30質量部と、を含有し、 前記架橋性オリゴマーまたはポリマー(C)が、ポリエステル系、ポリオレフィン系、ポリカーボネート系、脂肪族系、飽和炭化水素系、アクリル系もしくは植物由来系の重合体または共重合体であり、 前記架橋性オリゴマーまたはポリマー(C)が、水酸基、シラン官能基、イソシアネート基、(メタ)アクリロイル基、アリル基、カルボキシ基、酸無水物基およびエポキシ基からなる群から選択される少なくとも1つ以上の反応性官能基を有するタイヤ用ゴム組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ジエン系ゴム(A)100質量部と、 カーボンブラックおよび/または白色充填剤(B)30〜100質量部と、 前記ジエン系ゴム(A)と相溶しない架橋性オリゴマーまたはポリマー(C)0.3〜30質量部と、を含有し、 前記架橋性オリゴマーまたはポリマー(C)が、ポリエステル系、ポリオレフィン系、ポリカーボネート系、脂肪族系、飽和炭化水素系、アクリル系もしくは植物由来系の重合体または共重合体であり、 前記架橋性オリゴマーまたはポリマー(C)が、水酸基、シラン官能基、イソシアネート基、(メタ)アクリロイル基、アリル基、カルボキシ基、酸無水物基およびエポキシ基からなる群から選択される少なくとも1つ以上の反応性官能基を有するタイヤ用ゴム組成物。
IPC (4件):
C08L 21/00 ,  C08K 3/04 ,  C08L 101/02 ,  B60C 1/00
FI (4件):
C08L21/00 ,  C08K3/04 ,  C08L101/02 ,  B60C1/00 A
Fターム (23件):
4J002AC011 ,  4J002AC031 ,  4J002AC061 ,  4J002AC071 ,  4J002AC081 ,  4J002AC112 ,  4J002AE052 ,  4J002BB202 ,  4J002BC051 ,  4J002BG002 ,  4J002CF272 ,  4J002CG022 ,  4J002DA036 ,  4J002DE076 ,  4J002DE086 ,  4J002DE136 ,  4J002DE146 ,  4J002DJ016 ,  4J002DJ036 ,  4J002DJ046 ,  4J002FD016 ,  4J002FD142 ,  4J002GN01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る