特許
J-GLOBAL ID:201303081990598841

撮像方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人森本国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-101922
公開番号(公開出願番号):特開2013-228338
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月07日
要約:
【課題】移動速度が速くなっても、高い分解能の画像データを取得することを目的とする。【解決手段】複数のラインセンサ(104,105)を用い、それぞれのラインセンサ(104,105)が一定の分解能を確保できる範囲の領域(113,114,115)に撮像対象を分割し、隣接する領域(113,114,115)を異なるラインセンサ(104,105)で撮影し、撮影した画像を合成することにより、撮像対象物102の移動速度が速くなっても、高い分解能の画像データを得ることが可能になる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
撮像開始から撮像した画像のデータの出力が完了するまでに第1出力時間を要する第1ラインセンサ及び第2ラインセンサを用いて一定の方向に相対移動する撮像対象物を撮像する撮像方法であって、 前記第1ラインセンサで前記撮像対象物の第1領域を撮像した後に、 前記第1ラインセンサの撮像開始から前記第1出力時間が経過するまでに、前記第2ラインセンサで前記第1領域に隣接する第2領域の撮像を開始し、 前記第1ラインセンサと前記第2ラインセンサとでそれぞれ撮像された画像のデータを結合する、撮像方法。
IPC (1件):
G01N 21/956
FI (1件):
G01N21/956 Z
Fターム (7件):
2G051AA73 ,  2G051CA03 ,  2G051CA07 ,  2G051CB01 ,  2G051CC09 ,  2G051CD07 ,  2G051DA06

前のページに戻る