特許
J-GLOBAL ID:201303082636271327

タッチパネル用保護シート及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 勉 ,  森 治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-156262
公開番号(公開出願番号):特開2013-030166
出願日: 2012年07月12日
公開日(公表日): 2013年02月07日
要約:
【課題】多数の保護手段のうち、損傷した最上層保護手段を下層の保護手段が浮き上がらないように選択的に剥離して除去できるタッチパネル用保護シート及びその製造方法を提供する。【解決手段】光学用高透明フィルムで形成された第1ないし第n(nは自然数)ベースフィルムと; 前記第1ないし第nベースフィルムのそれぞれの一側表面上に接着特性を有する合成樹脂を塗布して形成した第1ないし第nプライマー層と;前記第1ないし第nプライマー層のそれぞれの表面上に硬化剤を含む合成樹脂で形成して前記第1ないし第nベースフィルムを保護する第1ないし第n保護層と;前記第1ないし第nベースフィルムの他側表面上に形成された第1ないし第n粘着層と;を含む第1ないし第n単位保護手段が積層されてなり、前記第1ないし第n粘着層の粘着力は前記第1粘着層が最も大きく、第n粘着層が最も小さくなるように順次に減少するタッチパネル用保護シートとする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
光学用高透明フィルムで形成された第1ないし第n(nは自然数)ベースフィルムと; 前記第1ないし第nベースフィルムのそれぞれの一側表面上に接着特性を有する合成樹脂を塗布して形成した第1ないし第nプライマー層と; 前記第1ないし第nプライマー層のそれぞれの表面上に硬化剤を含む合成樹脂で形成して前記第1ないし第nベースフィルムを保護する第1ないし第n保護層と; 前記第1ないし第nベースフィルムの他側表面上に形成された第1ないし第n粘着層と;を含む第1ないし第n単位保護手段が積層されてなり、 前記第1ないし第n粘着層の粘着力は前記第1粘着層が最も大きく、第n粘着層が最も小さくなるように順次に減少することを特徴とするタッチパネル用保護シート。
IPC (1件):
G06F 3/041
FI (2件):
G06F3/041 350D ,  G06F3/041 330A
Fターム (6件):
5B068AA22 ,  5B068AA33 ,  5B068BB01 ,  5B068BC07 ,  5B087AA04 ,  5B087CC11
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 積層フィルム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-088383   出願人:株式会社レッツ・コミュニケーションズ
  • 特開昭49-033983
  • 光学用ハードコートフィルム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-096364   出願人:リンテック株式会社
全件表示

前のページに戻る