特許
J-GLOBAL ID:201303082766343184

排水蒸発装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人暁合同特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-120604
公開番号(公開出願番号):特開2013-167444
出願日: 2013年06月07日
公開日(公表日): 2013年08月29日
要約:
【課題】加熱手段の発熱時にボックスの外底面が昇温することを抑える。【解決手段】冷蔵庫本体10の底面10Aには、蒸発皿42が収容可能でかつ蒸発ヒータ55が底部に埋設されたボックス45が設けられる。ボックス45の前面には、蒸発皿42の出入口47を兼ねた外気の導入口が、右側面の奥側には外気の導出口51がそれぞれ設けられる。前後の面に吸込口90と吹出口91とが開口されたケース67内に送風ファン66を収容してなる送風装置65が、吸込口90をボックス45の導出口51に連通して設けられ、かつ吸込口90の下端部が、ボックス45の外底面の下方に同外底面と直角をなして突出し、ボックス45の外底面に沿う方向に開口される。送風ファン66の駆動に伴い、外気が、ケース67の吸込口90から吸引されてボックス45内に流通するとともに、ボックス45の外底面に沿って流れつつ吸込口90の下端部から吸い込まれる。【選択図】図15
請求項(抜粋):
冷却貯蔵庫の底面に配されて排水を蒸発させる排水蒸発装置であって、 前記冷却貯蔵庫の底面には、排水を溜める蒸発皿が収容可能でかつこの蒸発皿を加熱する加熱手段が底部に埋設されたボックスが設けられ、このボックスの一側面には、前記蒸発皿の出入口を兼ねた外気の導入口が、略対向する側の側面には外気の導出口がそれぞれ設けられるとともに、 前後の面に吸込口と吹出口とが開口されたケース内にファンを収容してなる送風装置が、前記吸込口を前記ボックスの前記導出口に連通して設けられ、 かつ、前記ケースの前記吸込口の下端部が、前記ボックスの外底面の下方に同外底面と直角をなして突出し、前記ボックスの前記外底面に沿う方向に開口されており、 前記送風装置の前記ファンの駆動に伴い、外気が、前記ケースの前記吸込口から吸引されて前記ボックス内に流通するとともに、同ボックスの外底面に沿って流れつつ前記吸込口の下端部から吸い込まれる構成となっていることを特徴とする排水蒸発装置。
IPC (1件):
F25D 21/14
FI (2件):
F25D21/14 S ,  F25D21/14 T
Fターム (10件):
3L048AA01 ,  3L048AA08 ,  3L048BC01 ,  3L048CA02 ,  3L048CB03 ,  3L048DA03 ,  3L048DB03 ,  3L048DB05 ,  3L048GA02 ,  3L048GA04
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 蒸発装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-217380   出願人:三洋電機株式会社
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-324063   出願人:三菱電機株式会社
  • ショーケース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-017028   出願人:サンデン株式会社
全件表示

前のページに戻る