特許
J-GLOBAL ID:201303084396673786

イノシトールポリリン酸2-キナーゼ遺伝子およびその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  福本 積 ,  古賀 哲次 ,  渡辺 陽一 ,  武居 良太郎 ,  中村 和美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-123681
公開番号(公開出願番号):特開2013-176396
出願日: 2013年06月12日
公開日(公表日): 2013年09月09日
要約:
【課題】植物、特に、トウモロコシの栄養素含量を、フィチン酸のレベルを低減し、非フィチン酸リンのレベルを増大させることによって改良する方法を提供すること。【解決手段】本発明は、フィチン酸生合成経路において新規に同定されたポリヌクレオチドおよびポリペプチド、それらの変異体および誘導体、そのポリヌクレオチド、ポリペプチド、変異体、誘導体およびアンタゴニストを作製する方法に関する。特に、本発明は、特にトウモロコシまたはダイズ動物飼料において、フィチン酸を低減し、かつ/または非フィチン酸リンを増加させるようにフィチン酸生合成を調節するための、イノシトールポリリン酸2-キナーゼ(IPP2-K)をコードするポリヌクレオチド、およびそのような活性を示すポリペプチドに関する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(a)配列番号1または配列番号3を含むポリヌクレオチド; (b)配列番号1と少なくとも65%の配列同一性を含むポリヌクレオチド、ここで、この配列同一性%は配列番号1の全コード領域に基づくものであり、GAP10分析によりデフォルトパラメーターを用いて決定される; (c)配列番号1と少なくとも46%の配列同一性を含むポリヌクレオチド、ここで、この配列同一性%は配列番号1の全コード領域に基づくものであり、GAP10分析によりデフォルトパラメーターを用いて決定される; (d)配列番号2を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチド; (e)配列番号1および3に基づくプライマーを用いて植物核酸から増幅される核酸の配列を含むポリヌクレオチド; (f)ストリンジェント条件下で配列番号1のポリヌクレオチドと選択的にハイブリダイズするポリヌクレオチド、ここで、このハイブリダイゼーション条件は0.1×SSC中、60°Cでの洗浄工程を含む; (g)トウモロコシイノシトールポリリン酸2-キナーゼをコードするポリヌクレオチド;および (h)植物イノシトールポリリン酸2-キナーゼをコードするポリヌクレオチド からなる群から選択されるメンバーを含んでなる、単離されたポリヌクレオチド。
IPC (9件):
C12N 15/09 ,  C12N 9/12 ,  C12Q 1/68 ,  A01H 5/00 ,  C12N 5/10 ,  C07K 16/40 ,  C12N 15/113 ,  A01H 3/02 ,  A23K 1/16
FI (9件):
C12N15/00 A ,  C12N9/12 ,  C12Q1/68 A ,  A01H5/00 A ,  C12N5/00 103 ,  C07K16/40 ,  C12N15/00 G ,  A01H3/02 ,  A23K1/16 304C
Fターム (69件):
2B030AA02 ,  2B030AB03 ,  2B030AD08 ,  2B030AD20 ,  2B030CA08 ,  2B030CA11 ,  2B030CB01 ,  2B030CD24 ,  2B150DD42 ,  2B150DD56 ,  4B024AA05 ,  4B024AA07 ,  4B024AA08 ,  4B024AA10 ,  4B024BA10 ,  4B024BA61 ,  4B024CA01 ,  4B024CA03 ,  4B024CA04 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024CA20 ,  4B024DA01 ,  4B024DA05 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B024HA09 ,  4B024HA11 ,  4B050CC03 ,  4B050DD13 ,  4B050LL10 ,  4B063QA01 ,  4B063QA13 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ04 ,  4B063QQ09 ,  4B063QQ12 ,  4B063QQ13 ,  4B063QQ27 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR07 ,  4B063QR32 ,  4B063QR35 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS32 ,  4B063QX02 ,  4B065AA88X ,  4B065AA88Y ,  4B065AA89X ,  4B065AA89Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA01 ,  4B065BA16 ,  4B065BA17 ,  4B065CA29 ,  4B065CA43 ,  4B065CA53 ,  4H045AA11 ,  4H045BA10 ,  4H045CA31 ,  4H045DA75 ,  4H045EA20 ,  4H045EA50 ,  4H045FA71
引用文献:
前のページに戻る