特許
J-GLOBAL ID:201303084541275301

多孔性物質および多孔性物質の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  塩田 辰也 ,  寺崎 史朗 ,  長濱 範明
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-153599
公開番号(公開出願番号):特開2001-335308
特許番号:特許第4815658号
出願日: 2000年05月24日
公開日(公表日): 2001年12月04日
請求項(抜粋):
【請求項1】チタン原子とリン原子とが酸素原子を介して結合した基本骨格を有する化合物からなる多孔性物質であって、中心細孔直径が1.5〜30nmである細孔を有し、且つ、該中心細孔直径の±40%の範囲内の直径を有する細孔の全容積を細孔の全容積で除した値が0.4〜1であることを特徴とする多孔性物質。
IPC (13件):
C01B 25/37 ( 200 6.01) ,  B01J 20/02 ( 200 6.01) ,  B01J 20/30 ( 200 6.01) ,  B01J 27/18 ( 200 6.01) ,  B01J 31/38 ( 200 6.01) ,  B01J 35/02 ( 200 6.01) ,  B01J 35/10 ( 200 6.01) ,  B01J 41/10 ( 200 6.01) ,  C07C 29/03 ( 200 6.01) ,  C07C 29/48 ( 200 6.01) ,  C07C 35/08 ( 200 6.01) ,  C07C 35/18 ( 200 6.01) ,  C07B 61/00 ( 200 6.01)
FI (13件):
C01B 25/37 J ,  B01J 20/02 B ,  B01J 20/30 ,  B01J 27/18 Z ,  B01J 31/38 Z ,  B01J 35/02 J ,  B01J 35/10 301 G ,  B01J 41/10 ,  C07C 29/03 ,  C07C 29/48 ,  C07C 35/08 ,  C07C 35/18 ,  C07B 61/00 300
引用文献:
前のページに戻る