特許
J-GLOBAL ID:201303085256061426

コハク酸の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 耕一 ,  黒田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-221241
公開番号(公開出願番号):特開2013-126967
出願日: 2012年10月03日
公開日(公表日): 2013年06月27日
要約:
【課題】簡単な工程によって、フラン誘導体からコハク酸を高い収率で製造できる新規な方法を提供する。【解決手段】酸化剤と固体触媒とを含む水性溶媒中でフラン誘導体を酸化することによってコハク酸を製造する工程を含む製造方法。当該固体触媒は、スルホ基を有する重合体であり、酸化剤として過酸化水素を用いる。フラン誘導体の例には、フルフラール、5-ヒドロキシメチルフルフラール、および2-フロ酸が含まれる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
コハク酸の製造方法であって、 酸化剤と固体触媒とを含む水性溶媒中でフラン誘導体を酸化することによってコハク酸を製造する工程を含み、 前記固体触媒が、スルホ基を有する重合体である、製造方法。
IPC (2件):
C07C 51/31 ,  C07C 55/10
FI (2件):
C07C51/31 ,  C07C55/10
Fターム (8件):
4H006AA02 ,  4H006AC46 ,  4H006BA72 ,  4H006BB31 ,  4H006BE32 ,  4H006BS10 ,  4H039CA65 ,  4H039CH70

前のページに戻る