特許
J-GLOBAL ID:201303085267709800

リチウム吸着剤の製造方法及びリチウム濃縮方法、リチウム濃縮装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 榎本 一郎
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2010067986
公開番号(公開出願番号):WO2011-058841
出願日: 2010年10月13日
公開日(公表日): 2011年05月19日
要約:
リチウム含有水から微量に含まれるリチウムを工業的に濃縮・採取するための、リチウムに対する選択吸着性に優れるとともに吸着速度が高くかつ重量当たりの吸着量の大きく、吸着・溶離の繰り返しが可能なリチウム吸着剤の製造方法を提供する。4酸化3マンガンと水酸化リチウムを、マンガン(x)とリチウム(y)のモル比がx:y=1:1〜1.5:1となるように混合しメカノケミカル的に粉砕処理をするメカノケミカル工程と、次いで空気あるいは酸素雰囲気下にて375°C〜450°Cの温度域で仮焼成する仮焼成工程と、次いで冷却し混合粉砕した後で、空気あるいは酸素雰囲気下にて475°C〜550°Cの温度域で本焼成を行いスピネル型酸素過剰マンガン酸リチウムを得る本焼成工程と、該スピネル型酸素過剰マンガン酸リチウムをリチウムに対して大過剰の酸で処理してリチウムを溶離する溶離工程と、を備える。
請求項(抜粋):
4酸化3マンガン(Mn3O4)及び水酸化リチウム(LiOH)を、マンガンとリチウムのモル比がMn:Li=1〜1.5:1となるように混合し、メカノケミカル的に粉砕処理をするメカノケミカル工程と、次いで空気あるいは酸素雰囲気下にて375°C〜450°Cの温度域で仮焼成する仮焼成工程と、次いで冷却し混合粉砕した後、空気あるいは酸素雰囲気下にて475°C〜550°Cの温度域で本焼成を行いスピネル型酸素過剰マンガン酸リチウムを得る本焼成工程と、該スピネル型酸素過剰マンガン酸リチウムをリチウムに対して大過剰の酸で処理してリチウムイオンを溶離する溶離工程と、を有することを特徴とするリチウム吸着剤の製造方法。
IPC (5件):
B01J 20/30 ,  B01J 20/06 ,  B01J 20/34 ,  C02F 1/28 ,  C01G 45/00
FI (5件):
B01J20/30 ,  B01J20/06 A ,  B01J20/34 G ,  C02F1/28 E ,  C01G45/00
Fターム (40件):
4D624AA05 ,  4D624AB15 ,  4D624BA14 ,  4D624BB01 ,  4D624BB05 ,  4D624BB06 ,  4D624BC01 ,  4D624DA07 ,  4D624DB20 ,  4G048AA04 ,  4G048AB01 ,  4G048AB05 ,  4G048AC08 ,  4G048AD03 ,  4G048AE05 ,  4G066AA13A ,  4G066AA20D ,  4G066AA22D ,  4G066AA26A ,  4G066AA26B ,  4G066AA34D ,  4G066AA53D ,  4G066AC01D ,  4G066AC15D ,  4G066BA01 ,  4G066BA09 ,  4G066BA20 ,  4G066BA32 ,  4G066CA45 ,  4G066DA07 ,  4G066FA22 ,  4G066FA25 ,  4G066FA26 ,  4G066FA28 ,  4G066FA33 ,  4G066FA34 ,  4G066FA37 ,  4G066FA38 ,  4G066FA40 ,  4G066GA11

前のページに戻る