特許
J-GLOBAL ID:201303085393545317

ホイールローダおよび作業機械のタンク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-037431
公開番号(公開出願番号):特開2013-173380
出願日: 2012年02月23日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】燃料タンク内の空気を効率的に排気する。【解決手段】燃料タンク200は、タンク上面を覆う天板201と、天板201に取り付けられて、天板201を上方に向かって凸状に撓ませて保持する天板保持部材250と、天板保持部材250によって上方に向かって凸状に撓んだ天板201の下面に集まった燃料タンク内の空気を外部に導く空気抜き部211とを有するように構成されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
前後左右の4つのタイヤと、 前記タイヤに支持され屈曲可能に設けられた車体と、 前記車体を構成する前側フレームおよび後側フレームと、 前記後側フレームの前方側に設けられた運転室と、 前記後側フレームの後方側に設けられたエンジン室と、 前記前側フレームに対し上下方向に回動可能に設けられたアームと、 前記アームの先端に回動可能に設けられたバケットと、 前記後側フレームの後方下側に設けられた燃料タンクとを備えるホイールローダであって、 前記燃料タンクは、 タンク上面を覆う天板と、 前記天板に取り付けられて、前記天板を上方に向かって凸状に撓ませて保持する天板保持部材と、 前記天板保持部材によって上方に向かって凸状に撓んだ前記天板の下面に集まった前記燃料タンク内の空気を外部に導く空気抜き部とを有することを特徴とするホイールローダ。
IPC (3件):
B60K 15/03 ,  F02M 37/00 ,  E02F 9/00
FI (4件):
B60K15/02 A ,  F02M37/00 301E ,  F02M37/00 301J ,  E02F9/00 Q
Fターム (5件):
2D015CA00 ,  3D038CA27 ,  3D038CB09 ,  3D038CC03 ,  3D038CD10
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • ホイールローダ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-372790   出願人:新キャタピラー三菱株式会社

前のページに戻る