特許
J-GLOBAL ID:201303085425587378

同期装置及びフィールド機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  鈴木 三義 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-068040
公開番号(公開出願番号):特開2013-201558
出願日: 2012年03月23日
公開日(公表日): 2013年10月03日
要約:
【課題】互いに接続された複数の処理部を高精度に同期させることができる同期装置、及び当該装置を備えるフィールド機器を提供する。【解決手段】同期装置は、信号処理回路22における前処理のタイミングを規定する基準クロックCK1の周期よりも十分に短い周期で動作し、設定された目標カウント値をカウントした場合に、流量演算部32における後処理のタイミングを規定する基準クロックCK2を出力するカウンタ43と、基準クロックCK1(基準クロックCK11)が入力されたときのカウンタ43のカウント値C1に応じて、基準クロックCK11に対する基準クロックCK2の位相差を制御するための制御値C2を生成する位相制御部33と、位相制御部33で生成された制御値C2に対するフィルタ処理を行って、カウンタ43に設定すべき目標カウント値を求めるフィルタ演算部34とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
入力信号の前処理を行う第1処理部と、前記第1処理部からの信号に対して後処理を行う第2処理部とを同期させる同期装置であって、 前記第1処理部における前処理のタイミングを規定する第1基準信号の周期よりも十分に短い周期で動作し、設定された目標計数値を計数した場合に前記第2処理部における後処理のタイミングを規定する第2基準信号を出力する計数部と、 前記第1基準信号が入力されたときの前記計数部の計数値に応じて、前記第1基準信号に対する前記第2基準信号の位相差を制御するための制御値を生成する位相制御部と、 前記位相制御部で生成された制御値に対するフィルタ処理を行って、前記計数部に設定すべき前記目標計数値を求めるフィルタ部と を備えることを特徴とする同期装置。
IPC (1件):
H04L 7/00
FI (1件):
H04L7/00 B
Fターム (7件):
5K047AA03 ,  5K047GG09 ,  5K047GG14 ,  5K047GG44 ,  5K047GG45 ,  5K047MM33 ,  5K047MM56
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る