特許
J-GLOBAL ID:201303085480143179

バッテリケース吊下げ具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人森本国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-089776
公開番号(公開出願番号):特開2013-218936
出願日: 2012年04月11日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】フォークリフトを使用してバッテリケースを持ち運ぶ際に、誤操作によるバッテリケースの落下を未然に防止する。【解決手段】バッテリケース31の対向する左右側板31RS,31LSに、それぞれ昇降自在に取り付けられた昇降ロッド部34Aと、これら左右の昇降ロッド部34Aの上端部間を連結する連結ロッド部34Bからなる門形状の左右一対の吊下げ材34を、一対のフォーク19が挿入可能な間隔をあけて配置し、吊下げ材34の連結ロッド部34B間で連結ロッド部34Bの両端側および中間部に、フォーク19上面に掛止される掛止部材35A〜35Cをそれぞれ連結し、これら掛止部材35A〜35Cの下面に、フォーク19の滑り止め部材をそれぞれ取り付けた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
バッテリを収容したバッテリケースの対向する外側面に、それぞれ昇降自在に取り付けられた昇降ロッド部と、これら左右の昇降ロッド部の上端部間を連結する連結ロッド部からなる門形状の左右一対の吊下げ材を、一対のフォークが挿入可能な間隔をあけて配置し、 前記吊下げ材の連結ロッド部間で当該連結ロッド部の両端側および中間部に、フォーク上面に掛止される掛止部材をそれぞれ連結し、 これら掛止部材の下面に、フォークの滑り止め部材をそれぞれ取り付けた ことを特徴とするバッテリケース吊下げ具。
IPC (1件):
H01M 2/10
FI (1件):
H01M2/10 T
Fターム (3件):
5H040AA07 ,  5H040AT06 ,  5H040GG21
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る