特許
J-GLOBAL ID:201303085738621003

画像読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人プロフィック特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-020400
公開番号(公開出願番号):特開2013-162184
出願日: 2012年02月02日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】より幅の狭い線状光を生成可能な導光体を備えた画像読取装置を提供すること。【解決手段】画像読取装置1において、導光体10は、円弧面31と楕円弧面32とを組み合わせた外周面を含み、円弧の中心Cと楕円弧の第1焦点F1とは互いに一致し、反射部33は、楕円弧の第2焦点F2を含む位置に形成される。【選択図】図3
請求項(抜粋):
少なくとも1つの発光素子と、 反射部を有し、前記発光素子からの入射光を該反射部で反射することで線状光を生成し、生成した線状光を原稿の読取位置に向けて出射する導光体と、 前記原稿での反射光が入射され、該入射光から画像情報を生成する撮像素子と、 を備え、 前記導光体は、円弧面と楕円弧面とを組み合わせた外周面を含み、 前記円弧の中心と前記楕円弧の第1焦点とは互いに一致し、 前記反射部は、前記楕円弧の第2焦点を含む位置に形成される、 画像読取装置。
IPC (3件):
H04N 1/04 ,  H04N 1/028 ,  G03B 27/54
FI (3件):
H04N1/04 101 ,  H04N1/028 Z ,  G03B27/54 A
Fターム (25件):
2H109AA02 ,  2H109AA12 ,  2H109AA15 ,  2H109AA26 ,  2H109AA53 ,  2H109AA55 ,  2H109AA96 ,  5C051AA01 ,  5C051BA02 ,  5C051DA03 ,  5C051DB01 ,  5C051DB24 ,  5C051DB29 ,  5C051DC04 ,  5C051DC07 ,  5C051FA01 ,  5C072AA01 ,  5C072BA01 ,  5C072CA02 ,  5C072CA09 ,  5C072DA04 ,  5C072DA15 ,  5C072DA17 ,  5C072DA21 ,  5C072EA04
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る