特許
J-GLOBAL ID:201303086343033370

ガス配送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-057221
公開番号(公開出願番号):特開2013-189289
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2013年09月26日
要約:
【課題】ガス容器を配送するガス配送システムにおいて、流通コストを低減する。【解決手段】配送システムが、前記デポに設けられた配送エリアを担当する配送員の携帯端末から、配送したガス容器の本数を含む作業データを受信する手段と、前記配送員が当日に配送するガス容器の本数を含む第1の配送員別配送データおよび前記作業データを、前記デポの配送エリアを担当する全ての配送員について集約して、前記デポにおける当日の配送残となった在庫本数を計算する手段と、前記配送員が翌日に配送するガス容器の本数を含む第2の配送員別配送データを、前記デポの配送エリアを担当する全ての配送員について集約し、前記在庫本数を差し引いて、翌日までに前記デポに搬入するガス容器の本数を含むデポ配送データを生成する手段とを備えた。【選択図】図4
請求項(抜粋):
一次基地から搬入されたガスをガス容器に充填するハブ基地から、デポを介して顧客宅にガス容器を配送するガス配送システムにおいて、 前記ガス容器を配送する配送員の携帯端末にネットワークを介して接続された配送システムを備え、該配送システムが、 前記デポに設けられた配送エリアを担当する配送員の携帯端末から、配送したガス容器の本数を含む作業データを受信する手段と、 前記配送員が当日に配送するガス容器の本数を含む第1の配送員別配送データおよび前記作業データを、前記デポの配送エリアを担当する全ての配送員について集約して、前記デポにおける当日の配送残となった在庫本数を計算する手段と、 前記配送員が翌日に配送するガス容器の本数を含む第2の配送員別配送データを、前記デポの配送エリアを担当する全ての配送員について集約し、前記在庫本数を差し引いて、翌日までに前記デポに搬入するガス容器の本数を含むデポ配送データを生成する手段と を含むことを特徴とするガス配送システム。
IPC (2件):
B65G 61/00 ,  G06Q 50/28
FI (3件):
B65G61/00 426 ,  B65G61/00 542 ,  G06F17/60 114
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る