特許
J-GLOBAL ID:201303086392843760

内照式看板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鮫島 武信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-009454
公開番号(公開出願番号):特開2013-148739
出願日: 2012年01月19日
公開日(公表日): 2013年08月01日
要約:
【課題】側部に複数の高輝度LEDが配列された薄型の内照式看板において、より均一に広告等の表示部を照らす。【解決手段】拡散反射面は、LED2の配置用側部においてLED2と表示部3との間へ設けられ、表示部3側からLED2側へ行くに連れてLED2と対向する対向側部側へ向け漸次張り出す連続面を構成し、且つ、看板の正面視において、LED2の配列方向に伸びる連続面を構成し、対向側部側からの光を拡散反射し、補間反射面は、配置用側部においてLED2を挟んで表示部3と反対側へ設けられ、対向側部側へ向けて立ち上がると共にLED2の配列方向に伸びる連続面を構成し、補間反射面は、受けたLED2の光を拡散反射して隣接するLED2側へ向け、LED2同士の間の明るさを補う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光源である複数のLEDと、前記LEDの光を看板外部へ透過する表示部と、少なくとも正面に前記表示部を保持し内部に前記複数のLEDを収容する筺体とを備え、前記筺体は、筺体内部の空間を挟んで対向し合う少なくとも2つの側部を備え、当該側部のうち少なくとも一方をLEDの配置用側部とし他の一方を対向側部として、前記複数のLEDは、配置用側部に沿って互いの間隔を開けて配列され対向側部へ向けて光を放出する内照式看板において、 前記配置用側部には、前記対向側部側から前記配置用側部側へ到達する間接光を拡散反射して前記表示部を照らす拡散反射面が設けられ、 前記拡散反射面は、前記表示部側から前記LED側へ向かうに連れて前記対向側部側へ向け漸次張り出し、 前記拡散反射面は、前記LEDの配列方向に沿って伸びる面であることを特徴とする内照式看板。
IPC (2件):
G09F 13/04 ,  G09F 13/18
FI (3件):
G09F13/04 P ,  G09F13/04 D ,  G09F13/18 Z
Fターム (13件):
5C096AA05 ,  5C096BA01 ,  5C096BB18 ,  5C096CA25 ,  5C096CB01 ,  5C096CC06 ,  5C096CC32 ,  5C096CE06 ,  5C096CE13 ,  5C096CE14 ,  5C096CG02 ,  5C096DA01 ,  5C096FA02

前のページに戻る