特許
J-GLOBAL ID:201303086700137058

ゲーミングマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人タス・マイスター国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-115079
公開番号(公開出願番号):特開2013-240458
出願日: 2012年05月18日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】 フリーゲームを採用したゲーミングマシンにおいて、フリーゲームのゲーム性を向上させる。【解決手段】 本発明は再配置された複数のシンボルに基づいてゲーム結果が得られるゲーミングマシンに関する。このゲーミングマシンは、フリーゲームにおいて、シンボル表示ユニットに第1のシンボルが再配置されることを条件にゲーム数抽選テーブルに基づいてフリーゲームの上乗せ数を決定し、第2のシンボルが再配置されることを条件に、予め定めたフリーゲーム数を上乗せする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
再配置された複数のシンボルに基づいてゲーム結果が得られるゲーミングマシンであって、 前記複数のシンボルが再配置されるシンボル表示ユニットと、 フリーゲームの上乗せゲーム数を決定するためのゲーム数抽選テーブルを記憶したメモリと、 下記(1),(2)の処理を実行するコントローラと、 を備えたゲーミングマシン。 (1) 前記フリーゲームにおいて、前記シンボル表示ユニットに第1のシンボルが再配置されることを条件に、前記ゲーム数抽選テーブルに基づいて前記フリーゲームの上乗せ数を決定する処理、 (2) 前記フリーゲームにおいて、前記シンボル表示ユニットに第2のシンボルが再配置されることを条件に、予め定めたフリーゲーム数を上乗せする処理。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 516F ,  A63F5/04 516D
Fターム (26件):
2C082AA03 ,  2C082AA06 ,  2C082AC34 ,  2C082BA02 ,  2C082BA22 ,  2C082BA32 ,  2C082BB02 ,  2C082BB32 ,  2C082BB48 ,  2C082CA04 ,  2C082CA06 ,  2C082CA07 ,  2C082CA25 ,  2C082CA27 ,  2C082CB33 ,  2C082CC03 ,  2C082CC12 ,  2C082CC58 ,  2C082CD04 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD31 ,  2C082DA02 ,  2C082DA32 ,  2C082DA52 ,  2C082DB07

前のページに戻る