特許
J-GLOBAL ID:201303087069807620

腎損傷の処置における使用のための造血幹細胞

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-532293
公開番号(公開出願番号):特表2013-506681
出願日: 2010年09月30日
公開日(公表日): 2013年02月28日
要約:
本明細書では、患者における腎損傷を処置する方法であって、腎損傷を処置するのに効果的な量の造血幹細胞(HSC)を患者に投与することを含む方法が提供される。いくつかの実施形態において、HSCが腎損傷の直後に投与されないように、HSCの投与が遅延される。ある特定の態様において、HSCは、腎臓の修復期の開始期に患者に投与される。本発明のさらなる実施形態および態様は、本発明における使用のための関連した方法および組成物を含めて、本明細書に記載される。
請求項(抜粋):
患者における腎損傷を処置する方法であって、少なくとも損傷後約20時間から損傷後約14日までに、ある量の造血幹細胞(HSC)を前記患者に投与することを含み、前記量は、前記患者における前記腎損傷を処置するのに効果的である、方法。
IPC (4件):
A61K 35/12 ,  A61P 13/12 ,  A61P 43/00 ,  A61K 45/00
FI (4件):
A61K35/12 ,  A61P13/12 ,  A61P43/00 121 ,  A61K45/00
Fターム (14件):
4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084MA55 ,  4C084NA05 ,  4C084ZA811 ,  4C084ZC751 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB63 ,  4C087MA02 ,  4C087MA55 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA81 ,  4C087ZC75
引用文献:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る