特許
J-GLOBAL ID:201303087162068578

CTコロノグラフィに用いられる経口投与用液剤及び消化管造影用製剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  棚井 澄雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-200789
公開番号(公開出願番号):特開2013-060441
出願日: 2012年09月12日
公開日(公表日): 2013年04月04日
要約:
【課題】服用後CTコロノグラフィの撮像を適切なタイミングで実施することを可能にする経口投与用液剤、及び当該経口投与用液剤の調製に用いられる消化管造影用製剤の提供。【解決手段】CTコロノグラフィの消化管造影における経口投与用液剤であって、ヨード化合物と、水溶性高分子又は塩類下剤と、経口摂取後大腸からの排泄の有無を視覚的に判別するための視覚的マーカーとを含有することを特徴とする経口投与用液剤、並びに、ヨード化合物と、水溶性高分子又は塩類下剤とを含有する消化管造影用液剤、及び経口摂取後大腸からの排泄の有無を視覚的に判別するための視覚的マーカーを含み、前記視覚的マーカーは、前記消化管造影用液剤とは独立して包含されており、前記視覚的マーカーは、前記消化管造影用液剤の少なくとも一部とともに経口摂取されることを特徴とする消化管造影用製剤。【選択図】なし
請求項(抜粋):
CTコロノグラフィの消化管造影における経口投与用液剤であって、 ヨード化合物と、水溶性高分子又は塩類下剤と、経口摂取後大腸からの排泄の有無を視覚的に判別するための視覚的マーカーとを含有することを特徴とする経口投与用液剤。
IPC (12件):
A61K 49/04 ,  A61K 9/08 ,  A61K 9/19 ,  A61K 9/20 ,  A61K 9/48 ,  A61K 47/34 ,  A61K 47/36 ,  A61K 47/38 ,  A61K 47/26 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/30 ,  A61K 47/42
FI (12件):
A61K49/04 A ,  A61K9/08 ,  A61K9/19 ,  A61K9/20 ,  A61K9/48 ,  A61K47/34 ,  A61K47/36 ,  A61K47/38 ,  A61K47/26 ,  A61K47/10 ,  A61K47/30 ,  A61K47/42
Fターム (24件):
4C076AA11 ,  4C076AA29 ,  4C076AA31 ,  4C076AA36 ,  4C076AA53 ,  4C076BB01 ,  4C076CC50 ,  4C076DD38 ,  4C076EE23 ,  4C076EE27 ,  4C076EE30 ,  4C076EE32 ,  4C076EE41 ,  4C076FF70 ,  4C085HH05 ,  4C085JJ01 ,  4C085JJ11 ,  4C085JJ20 ,  4C085KA40 ,  4C085KB23 ,  4C085KB39 ,  4C085KB42 ,  4C085KB99 ,  4C085LL05
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る