特許
J-GLOBAL ID:201303087334589192

点呼システムおよび点呼用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原口 貴志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-141485
特許番号:特許第5155477号
出願日: 2012年06月22日
要約:
【課題】 従来より低コストで実現されることができる点呼システムを提供する。 【解決手段】 点呼を行う点呼執行者と、点呼の対象である運転者とを利用者として含んでいる点呼システムは、利用者の認証のための情報が入力される生体認証端末と、生体認証端末から入力された情報に基づいた利用者の認証の結果を取得する認証結果取得手段と、点呼の実行を管理する点呼管理手段とを備えており、点呼管理手段は、運転者が認証されたという認証の結果が認証結果取得手段によって取得された後(S105でYES)、点呼執行者が認証されたという認証の結果が認証結果取得手段によって取得された場合に(S119でYES)、点呼執行者による運転者に対する点呼を完了する(S120)ことを特徴とする。 【選択図】 図4
請求項(抜粋):
【請求項1】 点呼を行う点呼執行者と、前記点呼の対象である被点呼者とを利用者として含んでいる点呼システムであって、 前記利用者の認証のための情報が入力される認証情報入力装置と、前記点呼に関する情報が入力される点呼情報入力装置と、前記認証情報入力装置から入力された情報に基づいた前記利用者の認証の結果を取得する認証結果取得手段と、前記点呼の実行を管理する点呼管理手段とを備えており、 前記点呼管理手段は、前記被点呼者が認証されたという認証の結果が前記認証結果取得手段によって取得された後、および、前記被点呼者によって入力されるべき情報が前記点呼情報入力装置から入力された後、前記点呼執行者が認証されたという認証の結果が前記認証結果取得手段によって取得された場合に、前記点呼執行者による前記被点呼者に対する前記点呼を完了することを特徴とする点呼システム。
IPC (1件):
G06Q 50/30 ( 201 2.01)
FI (1件):
G06F 17/60 112 G
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る