特許
J-GLOBAL ID:201303087345681430

リチウムイオン二次電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-207501
公開番号(公開出願番号):特開2003-022796
特許番号:特許第4977932号
出願日: 2001年07月09日
公開日(公表日): 2003年01月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 正極活物質を正極芯材に保持した正極および負極活物質を負極芯材に保持した負極とセパレータとからなる極板群が電池ケース内に挿入されており、極板群と封口板が集電リードにより接続されているリチウムイオン二次電池において、 前記正極芯材または負極芯材の一部分は、活物質が保持されていない未塗工部であり、さらに前記未塗工部の一部分は、極板群から引き出されて集電リードとなっており、 前記集電リードの端部は、前記集電リードと主たる構成材料が同じ捨て材と前記封口板の間に挟まれてレーザ溶接されていることを特徴とするリチウムイオン二次電池。
IPC (2件):
H01M 2/26 ( 200 6.01) ,  H01M 10/0587 ( 201 0.01)
FI (2件):
H01M 2/26 A ,  H01M 10/00 118
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 溶接封口電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-093285   出願人:三洋電機株式会社
  • 電池の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-105159   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 溶接封口電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-093285   出願人:三洋電機株式会社
  • 電池の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-105159   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る