特許
J-GLOBAL ID:201303087540419538

送信装置および送信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森下 賢樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-076195
公開番号(公開出願番号):特開2013-207651
出願日: 2012年03月29日
公開日(公表日): 2013年10月07日
要約:
【課題】干渉信号が存在する環境に適したエリアワンセグメント放送を実現する技術を提供する。【解決手段】受信部12は、複数のチャンネルのそれぞれにおいて受信処理を実行する。処理部14は、ガードインターバルと有効シンボルとが連続したOFDMシンボルのうち、有効シンボルの期間だけ、受信信号を遅延させた信号と、受信信号との相関処理をチャンネル単位に実行する。処理部14は、相関処理によって導出した相関値がしきい値よりも大きくなるチャンネルを特定する。送信部10は、特定したチャンネル以外のチャンネルから、OFDMシンボルにて形成された信号を送信する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
OFDM方式におけるガードインターバルと有効シンボルとが連続したOFDMシンボルにて形成された信号が送信される複数のチャンネルのそれぞれにおいて、前記信号の受信処理を実行する受信部と、 ガードインターバルと有効シンボルとが連続したOFDMシンボルのうち、有効シンボルの期間だけ、前記受信部での受信信号を遅延させた信号と、前記受信部での受信信号との相関処理をチャンネル単位に実行する相関部と、 前記相関部での相関処理によって導出した相関値がしきい値よりも大きくなるチャンネルを特定する特定部と、 前記特定部において特定したチャンネル以外のチャンネルから、OFDMシンボルにて形成された信号を送信する送信部と、 を備えることを特徴とする送信装置。
IPC (2件):
H04J 11/00 ,  H04B 1/04
FI (2件):
H04J11/00 Z ,  H04B1/04 A
Fターム (12件):
5K060BB05 ,  5K060CC04 ,  5K060CC11 ,  5K060DD03 ,  5K060FF06 ,  5K060FF10 ,  5K060HH01 ,  5K060HH14 ,  5K060KK01 ,  5K060LL16 ,  5K060LL24 ,  5K060LL25

前のページに戻る