特許
J-GLOBAL ID:201303088022143444

光ファイバシート

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-021491
公開番号(公開出願番号):特開2013-160869
出願日: 2012年02月03日
公開日(公表日): 2013年08月19日
要約:
【課題】 光ファイバや光ファイバシートを曲げて実装することがしばしばあるが、光ファイバの曲げ半径が、その許容曲率半径より小さくなると、光ファイバの曲げ損失が大きくなる【解決手段】 光ファイバと、光ファイバを挟む対のシート材と、を備えた光ファイバシートにおいて、光ファイバがシート材の端から突出するリボン部を有し、複数の凸部及び凹部が光ファイバの長さ方向に交互に形成され、リボン部を屈曲させた場合に凸部が互いに当接する凹凸構造をリボン部に有することを特徴とすることにより、屈曲時には互いに干渉しあい、光ファイバリボン部を光ファイバの許容曲率半径より緩やかに屈曲させた状態に維持することができる。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
光ファイバと、 前記光ファイバを挟む対のシート材と、 を備えた光ファイバシートにおいて、 前記光ファイバが前記シート材の端から突出するリボン部を有し、 複数の凸部及び凹部が前記光ファイバの長さ方向に交互に形成され、当該リボン部を屈曲させた場合に凸部が互いに当接する凹凸構造を前記リボン部に有することを特徴とする光ファイバシート。
IPC (2件):
G02B 6/00 ,  G02B 6/44
FI (2件):
G02B6/00 346 ,  G02B6/44 371
Fターム (3件):
2H001BB15 ,  2H038CA34 ,  2H038CA52

前のページに戻る