特許
J-GLOBAL ID:201303088403466347

中低倍発泡成形用発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、発泡粒子、発泡成形体及び発泡成形体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 野河 信太郎 ,  甲斐 伸二 ,  金子 裕輔 ,  稲本 潔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-159085
公開番号(公開出願番号):特開2013-023565
出願日: 2011年07月20日
公開日(公表日): 2013年02月04日
要約:
【課題】高い融着率及び曲げ強度を有する中低倍の発泡成形体を与える中低倍発泡成形用発泡性ポリスチレン系樹脂粒子を提供することを課題とする。【解決手段】発泡性ポリスチレン系樹脂粒子と、その表面の被覆層とを含み、30倍以下の中低倍発泡成形に使用される中低倍発泡成形用発泡性ポリスチレン系樹脂粒子であり、前記発泡性ポリスチレン系樹脂粒子が、ポリスチレン系樹脂と発泡剤とを少なくとも含み、前記被覆層が、ヒドロキシ基を有する脂肪族アミド系化合物と脂肪族グリセリンエステル系化合物とを少なくとも含み、前記脂肪族アミド系化合物が、前記ポリスチレン系樹脂100質量部に対して、0.01〜0.5質量部含まれ、前記脂肪族グリセリンエステル系化合物が、前記脂肪族アミド系化合物1質量部に対して、0.5〜5質量部含まれることを特徴とする中低倍発泡成形用発泡性ポリスチレン系樹脂粒子により上記課題を解決する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
発泡性ポリスチレン系樹脂粒子と、その表面の被覆層とを含み、30倍以下の中低倍発泡成形に使用される中低倍発泡成形用発泡性ポリスチレン系樹脂粒子であり、前記発泡性ポリスチレン系樹脂粒子が、ポリスチレン系樹脂と発泡剤とを少なくとも含み、前記被覆層が、ヒドロキシ基を有する脂肪族アミド系化合物と脂肪族グリセリンエステル系化合物とを少なくとも含み、 前記脂肪族アミド系化合物が、前記ポリスチレン系樹脂100質量部に対して、0.01〜0.5質量部含まれ、前記脂肪族グリセリンエステル系化合物が、前記脂肪族アミド系化合物1質量部に対して、0.5〜5質量部含まれることを特徴とする中低倍発泡成形用発泡性ポリスチレン系樹脂粒子。
IPC (1件):
C08J 9/224
FI (1件):
C08J9/224
Fターム (8件):
4F074AA32 ,  4F074AD11 ,  4F074AD13 ,  4F074AG02 ,  4F074BA37 ,  4F074CA32 ,  4F074CA46 ,  4F074DA08
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る