特許
J-GLOBAL ID:201303088444945306

液体収容容器、及び、液体噴射システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-117060
公開番号(公開出願番号):特開2013-240968
出願日: 2012年05月23日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】液体収容部を区画するシート部材が破れる可能性を低減できる技術を提供することを目的する。【解決手段】液体収容容器は、壁部の一部が変形可能なシート部材により形成されることで容積を変化できる液体収容部と、シート部材を覆うように配置された蓋部材と、供給口と、液体収容部内に位置し、シート部材と接触して配置された受圧板と、液体収容部内に位置し、液体収容部の容積を拡大する方向に受圧板を付勢する付勢部材と、を備える。シート部材は、少なくとも外縁が受圧板に密接状態に取り付けられた閉領域部分を有する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
液体収容容器であって、 内部に液体を収容するための液体収容部であって、内部空間を区画する壁部の一部が変形可能なシート部材により形成されることで容積を変化できる液体収容部と、 前記シート部材を覆うように配置された蓋部材と、 前記液体収容部の前記液体を外部に流通させるための供給口と、 前記液体収容部内に位置し、前記シート部材と接触して配置された受圧板と、 前記液体収容部内に位置し、前記液体収容部の容積を拡大する方向に前記受圧板を付勢する付勢部材と、を備え、 前記シート部材は、少なくとも外縁が前記受圧板に密接状態に取り付けられた閉領域部分を有する、液体収容容器。
IPC (1件):
B41J 2/175
FI (1件):
B41J3/04 102Z
Fターム (13件):
2C056EA21 ,  2C056EA29 ,  2C056EB52 ,  2C056HA37 ,  2C056KC02 ,  2C056KC04 ,  2C056KC05 ,  2C056KC10 ,  2C056KC14 ,  2C056KC16 ,  2C056KC20 ,  2C056KC22 ,  2C056KC27
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る