特許
J-GLOBAL ID:201303088567525611

画像表示モジュール及び画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アイ・ピー・ディー国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-109344
公開番号(公開出願番号):特開2013-235224
出願日: 2012年05月11日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】簡素な構成で高解像度の多視点画像を形成することが可能な画像表示モジュール及び画像表示装置を提供する。【解決手段】画像表示モジュール100は、複数の走査型プロジェクタ112から構成される走査型プロジェクタアレイ110と、走査型プロジェクタアレイ110の前面に設けられ、走査型プロジェクタ112から照射された光線を垂直方向に拡散する垂直方向拡散板120と、垂直方向拡散板120の前面に設けられ、垂直方向に延在するシリンドリカルレンズ130a,130bを水平方向に複数配列されたレンチキュラレンズ130と、を備え、複数の走査型プロジェクタ112が垂直方向拡散板120及びレンチキュラレンズ130に向けて重畳して光線を照射する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数のプロジェクタから構成されるプロジェクタアレイと、 前記プロジェクタの前面に設けられ、前記プロジェクタから照射された光線を垂直方向に拡散する垂直方向拡散板と、 垂直方向に延在するシリンドリカルレンズが水平方向に複数配列されたレンチキュラレンズと、を備え、 前記複数のプロジェクタが前記垂直方向拡散板及び前記レンチキュラレンズに向けて重畳して光線を照射することを特徴とする、画像表示モジュール。
IPC (9件):
G02B 27/22 ,  G02F 1/13 ,  G02F 1/133 ,  G02B 26/10 ,  G03B 21/62 ,  G03B 21/00 ,  G09G 3/02 ,  H04N 13/04 ,  G03B 35/00
FI (10件):
G02B27/22 ,  G02F1/13 505 ,  G02F1/1335 ,  G02B26/10 C ,  G03B21/62 ,  G03B21/00 Z ,  G09G3/02 P ,  G09G3/02 A ,  H04N13/04 ,  G03B35/00 A
Fターム (50件):
2H021BA23 ,  2H021BA27 ,  2H045AB13 ,  2H045BA13 ,  2H045BA24 ,  2H059AB11 ,  2H059AB13 ,  2H088EA06 ,  2H088EA18 ,  2H088HA24 ,  2H088HA26 ,  2H088MA01 ,  2H088MA20 ,  2H191FA43Z ,  2H191FA56Z ,  2H191LA21 ,  2H191MA01 ,  2H191MA11 ,  2H199BA08 ,  2H199BA14 ,  2H199BA17 ,  2H199BB02 ,  2H199BB04 ,  2H199BB08 ,  2H199BB32 ,  2H199BB60 ,  2H199BB63 ,  2H199BB66 ,  2K103AA18 ,  2K103AA27 ,  2K103AB10 ,  2K103BA15 ,  2K103BC19 ,  2K103BC25 ,  2K103BC41 ,  2K103BC50 ,  2K103CA01 ,  2K103CA20 ,  2K103CA26 ,  2K103CA53 ,  5C061AA07 ,  5C061AA23 ,  5C061AB14 ,  5C061AB17 ,  5C080CC02 ,  5C080CC04 ,  5C080CC07 ,  5C080DD10 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06

前のページに戻る